dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京オリンピック終了後の2020年以降日本の景気はどうなると思いますか?


又、2020年以降は又就職難の時代がやってくるのでしょうか?
様々な意見あると思いますが、皆様の意見お聞かせください。また、どうしてそう思うのかという理由も教えてくれたら幸いです。

回答よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

おおよそ悪くなると思われます。

アテネ五輪はギリシャそのものをダメにしたし、ロンドン五輪も利益が出ているなら公表するのでリオデジャネイロとか無理!
    • good
    • 0

それが解れば、大金持ちだ!

    • good
    • 0

良くなります。

以降も継続します。
    • good
    • 1

1988年のソウル五輪以降、夏季6大会で成長率を比べると、開催年よりその翌年が上昇したのはアトランタ五輪だけです。

 あとは全て五輪後景気が悪くなっています。 日本でも64年の東京五輪の後、「昭和40年(65年)不況」がありました。 
五輪は一種の公共事業ゆえ、前倒しで国や企業が投資したり、市民が消費したりするため、五輪後その反動が出てきて、景気が停滞するのです。 景気が悪くなると、求人が減るゆえ、当然就職難にもなります。
    • good
    • 1

良くもならなければ悪くもならない。


リオオリンピック後のブラジルの状態から想像がつくでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!