
こどもの玩具が、動かなくなったので、電池切れかと
思い、電池交換したところ、電池がすこしねちゃって
していて、茶色い液が、出ていました。
以前、玩具が、動かなくなったので、電池をいれたまま
置いておくと、電池から茶色い液が沢山出ていて、
固まっていました。その時も素手で触り何ともなかった
のですが、おもちゃを直そうかと電池の液漏れで検索
すると素手で触っては、いけないと書かれています。
ハンドソープや台所洗剤でよく洗いましたが、洗いすぎ?で
微妙に指が痛いような気がします。
多分恐いと読んで、何ともなっていないし、そんなに
痛くないのに洗脳?されているだけだと思うのですが、
素手で触っていまうとどんな症状になるのですか?
検索しましたが、よく分かりませんでした。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
電池から漏れた液体は、強いアルカリ液と思われます。
ですから長時間皮膚に付着したままにしていると、ただれたり、火傷様の症状が現れます。
特にお子様は、痛みがあっても気付かない(理解できない)場合がありますので、特に注意が必要です。
質問者様はすぐに水洗されたようなので、ヒリツキ感が引けば問題ないと思われます。
一昼夜等、長引くようであれば、念のため病院で受診されたほうが安心でしょう。
尚、液の付着した手で周囲のものは触っていませんか?
触れた箇所にアルカリ液が残留しますので、そのような箇所は雑巾を良く濡らして拭き取ってください。
固形石鹸を使用されたのであれば、石鹸もよくすすいだほうが良いでしょう。
こんばんは。
電池交換で危なそうだったので、こどもは、離して
やりました。テーブルなどを綺麗に拭いておこうと
思います。
恐いなんて、知らずに今日知りました。
恥ずかしいです。こどもが小さいのでこれから気を
つけようと思います。
指の痛みは、パソコンも打てる位なので、多分大丈夫
だと思います。
もしずっと痛かったら、病院へ行こうと思います。
ハンドソープですが、外側も綺麗にしようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
アレルギーとか、過敏症だとか、そういう事情が無く、得に急激な症状が起きなかったなら、良く手を洗う以上の対策はいらないと思います。
皮膚の表面は、角質…つまり、死んだ細胞で覆われているので、真皮まで届く様な浸透力の高い物質や、汚れた手を口に入れてしまったなどの場合以外は、良く洗い流せばそれでおしまいにして大丈夫なはずです。
ただし、皮膚に傷でもあった場合は、念のため、電池メーカーのお客様相談窓口に問い合わせて、必要なら医者に診せた方がいいでしょう。
ありがとうございます。
皮膚に傷は、ありません。
何となく痛いような気がしますが、多分恐いと読んで
しまってそんな気がする程度の痛さなので、大丈夫だと
思います。
よく洗って様子を見て、おかしければ病院に
行こうと思います。
電池の液漏れが恐いなんて、初めて知りました。
これからは、気をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 クォーツ時計の電池液漏れ 2 2022/09/30 17:05
- 時計・電卓・電子辞書 クォーツ時計の電池液漏れ 1 2022/09/30 16:26
- 化学 化学・ダニエル電池について 複数の質問すみません ①ダニエル電池のZnSO₄水溶液を使う理由は何でし 2 2023/05/31 19:25
- 体重計・体脂肪計・体組成計 体重計はアナログ以外は 電池ばかり ソーラーとか 先ほど大手家電量販店へ行きましたが 6 2022/10/05 18:30
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- その他(車) EVと燃料電池のハイブリッド型自動車は便利と思いますか。 EVは、内部電池に充電して、その電力で走り 10 2022/11/30 19:10
- バッテリー・充電器・電池 腕時計の電池漏れ 5 2023/03/14 15:46
- アクセサリ・腕時計 腕時計の電池漏れ 1 2023/03/14 11:02
- 化学 【化学】鉛蓄電池とアルカリ蓄電池の液体を混在だせると危険な理由を教えてください。 鉛 1 2023/03/22 22:30
- バッテリー・充電器・電池 ニッケル水素電池が沢山あり、充電器も沢山あります。 電池サイズは単3,単4です。 充電器は、ニッケル 1 2022/11/13 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電池の液漏れではなく、錆がつくことっではありますか? リモコンが落ち中に入っていた電池が飛び出ました
掃除・片付け
-
電池液漏れによる不安・強迫性障害
不安障害・適応障害・パニック障害
-
電池の液漏れと強迫性障害
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
さびた電池は危険?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
電池のサビの発生原因
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
アルカリ乾電池の液漏れ(粉状のもの)についてです。かなりの長文になりますが、液漏れ恐怖症のようになり
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
アルカリ乾電池の液漏れに関して至急、回答希望です。6月初旬ごろ、液漏れした乾電池を処分しまし
その他(家事・生活情報)
-
8
電池の液漏れ舐めたことありますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
9
アルカリ乾電池の液漏れについて
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電池液漏れによる不安・強迫性障害
-
保証期間内の玩具が壊れました。
-
市販ブリーチが多いので2回に...
-
ニカド充電池の液漏れに関して
-
ノートパソコンの充電器につい...
-
携帯の充電器 充電器によって充...
-
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
パソコンの充電の減りが異常に...
-
彼女とwhooを共有してるんです...
-
モバイルバッテリー自体の充電...
-
iPhoneを約2日間充電しっぱなし
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
PSPの充電ができない?オレンジ...
-
スマホが発熱、バッテリーの消...
-
らくらくスマートフォンで ホー...
-
一般的なスマホの充電に必要な...
-
USB TYPE-AからTYPE-Cに変換し...
-
交流でバッテリーを充電するの...
-
iPhoneのバッテリー iPhone13を...
-
充電ドライバーの充電池が劣化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市販ブリーチが多いので2回に...
-
電池液漏れによる不安・強迫性障害
-
アルカリ乾電池の液漏れ(粉状の...
-
電池の液漏れと強迫性障害
-
リチウムイオンバッテリーの液...
-
リチウム電池の表面のビニール...
-
ニカド充電池の液漏れに関して
-
液漏れした電池を素手で触って...
-
8ヶ月の子供が、電池をなめてい...
-
電池のサビの発生原因
-
電池が液漏れを起こした後の掃...
-
携帯のリチウムイオンバッテリ...
-
アイフォンや携帯のリチウムイ...
-
電池の液漏れが怖いです。教え...
-
ボタン電池を食洗機で洗ってし...
-
リチウムイオンバッテリーの液...
-
ボタン電池の液漏れ
-
推奨期間(使用期限)が10年過...
-
電池の液汚れ
-
保証期間内の玩具が壊れました。
おすすめ情報