
モニターの中心より少し下に薄く白い線が入っています。
構成は自作PCとDVI-Dで繋いでいて、いろいろと検証してみたのですが
・PS4だと入らない→モニターが原因の可能性なし
・グラフィックボード交換(DVI-D)→効果なし
・グラフィックボード交換後、DVI-DからDPに端子変更→効果なし
となり、自分で考えられる原因はマザボもしくはドライバなのですが、グラボ交換の際にNVIDIAドライバをインストールし直しているので可能性は低い...?
となるとマザボなのですが、PCIeスロット等の不具合でこのような現象が起きることはありますか?使用しているマザボはASUSのH97-Plusです。もしマザボが原因だとすれば交換を考えたいと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です
サブモニター? 話が分からなくなりました、機器間の接続状況が不明です。
2台使用しているのですか? 切替選択?
いずれにしても、問題のモニターでHDMIが正常なら、モニターの信号入力回路が不良ですね。
故障と言うよりは、ノイズが乗っている状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード マザボではグラボ無しでも構わないのでしょうか? 5 2023/02/01 13:24
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- CPU・メモリ・マザーボード マザボ故障?それともグラボ? 3 2023/01/30 16:39
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
Dell S2721QS 27インチ 4K モニ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
モニターが突然消えたりついた...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
モニターしかdisplayportなくで...
-
macbook pro外部ディスプレイの...
-
モニターを修理もしくは応急処...
-
PCからHDMIとDVI-Dに同時出力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ノートPCへの外部モニターから...
おすすめ情報
1920✕1080でどちらも同じです!
今まで気にしていなかったので記載し忘れましたが、HDMI接続しているサブモニターには白い線は無いです。サブモニターも1920✕1080です。
PS4はHDMIです。
GPUにHDMIはあります。
今まで気にしていなかったので記載し忘れましたが、HDMI接続しているサブモニターには白い線は無いです。
説明が不十分でした。
白い線が入ってるのはDPで繋いだメインで使ってるモニターの話で、HDMIで繋いでいる2台目のモニターには白い線が出てこないという意味です。GPUからDPとHDMIで2画面出力しています。
また、質問後に自分でいろいろと試しましたが、サブモニターで使用しているHDMIのみ抜いたところ、メインモニターの白い線が消えたので、貴方の言うとうりノイズが原因だと思います。