
モニターの中心より少し下に薄く白い線が入っています。
構成は自作PCとDVI-Dで繋いでいて、いろいろと検証してみたのですが
・PS4だと入らない→モニターが原因の可能性なし
・グラフィックボード交換(DVI-D)→効果なし
・グラフィックボード交換後、DVI-DからDPに端子変更→効果なし
となり、自分で考えられる原因はマザボもしくはドライバなのですが、グラボ交換の際にNVIDIAドライバをインストールし直しているので可能性は低い...?
となるとマザボなのですが、PCIeスロット等の不具合でこのような現象が起きることはありますか?使用しているマザボはASUSのH97-Plusです。もしマザボが原因だとすれば交換を考えたいと思います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です
サブモニター? 話が分からなくなりました、機器間の接続状況が不明です。
2台使用しているのですか? 切替選択?
いずれにしても、問題のモニターでHDMIが正常なら、モニターの信号入力回路が不良ですね。
故障と言うよりは、ノイズが乗っている状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディスプレイ画面に写真のような横線が表示
モニター・ディスプレイ
-
PCモニターを増設してデュアルディスプレイ環境を作る予定ですが、心配事が多いです。メインモニターでゲ
モニター・ディスプレイ
-
PC グラボファン異音
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
5
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
7
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
9
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
10
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
11
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
12
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
13
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
14
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
15
バブル期のオーディオ機器はお買い得?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
ノートPC水没後 電源が入りましたが今後どうしたら
中古パソコン
-
17
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
18
2台のディスプレイを使い分けたい
モニター・ディスプレイ
-
19
PCオーディオ wasapiについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
20
映画LDのパソコンへリッピング
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
モニターに薄く白い線が入る 原因
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
自室のモニターのみ目が疲れる...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
pcは低スペックでもモニターが...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
-
画面が横に縮んだり伸びたり
-
デュアルモニターやトリプルモ...
-
WindowsノートパソコンからLG U...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
valorantをメインモニターでし...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
モニターが突然消えたりついた...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
10年ぐらい前の液晶ディスプ...
おすすめ情報
1920✕1080でどちらも同じです!
今まで気にしていなかったので記載し忘れましたが、HDMI接続しているサブモニターには白い線は無いです。サブモニターも1920✕1080です。
PS4はHDMIです。
GPUにHDMIはあります。
今まで気にしていなかったので記載し忘れましたが、HDMI接続しているサブモニターには白い線は無いです。
説明が不十分でした。
白い線が入ってるのはDPで繋いだメインで使ってるモニターの話で、HDMIで繋いでいる2台目のモニターには白い線が出てこないという意味です。GPUからDPとHDMIで2画面出力しています。
また、質問後に自分でいろいろと試しましたが、サブモニターで使用しているHDMIのみ抜いたところ、メインモニターの白い線が消えたので、貴方の言うとうりノイズが原因だと思います。