dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人事のような発言をする彼氏について相談させてください。彼はよく、自分に関わる事でも他人事のような発言をします。昨日も、彼氏とすぐ言い合いになるので疲れて暫く家に帰りたくないと伝えたら、俺の言い方が悪いんだよね、いつも怒らせてごめんと言ってくれました。が、私も謝って明日は帰ると伝えたら、充電できた?と聞かれました。
彼氏との言い合いで疲れていたのに、充電できた?と聞かれた事にビックリしました。
謝ってくれたのでまだ良いのですが…。

また怒りが沸々と湧いてきてしまいました。
私の沸点、低いでしょうか…

彼とは同棲をしていて、2.3日返っておりませんでした…

A 回答 (7件)

たまに、距離を置いて、お互いを冷静に見た方が良いですよ。

ムリかな?と、思ったら、早めに、同棲解消を。
    • good
    • 1

喧嘩が終わったので、話を切り替えただけのように感じたのですが‥。


私の旦那さんも切り替えめちゃくちゃ早いです。喧嘩してすぐ機嫌を治さないとしつこいと言われて、すぐ切り替えれるようになるまで、結構苦しみましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなのですね…こっちとしてはまだ終わってなーい!と言いたいところですよね。
彼も瞬間湯沸かし器のように沸騰したと思ったら、速攻で冷めて他のこと喋り出すような人です。
羨ましい性格です。

ありがとうございます

お礼日時:2017/12/13 17:05

言い合いになって疲れてしまうのはあなたでしょ。



たぶん彼は「自分が悪い」とは思っていないですよ。
「あなたが勝手に疲れるんだ」と思ってるはずです。

それでも、彼の方から謝ってるんです。

それでこの話はナシになってるんですよ。

あとはあなたの方がどう自分を納めるかでしょ。

だから「充電できた?」はおかしくないんですけどね。

あなたとすれば、「彼が原因で疲れたのに、また他人事のように充電できた?はないだろ」って事でしょうが、発想が違うんですよ。

ま、良いとか悪いとかの問題じゃないので、少なくとも「また怒りが沸々と」はピント外れですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね、勝手に疲れてると思っているだけみたいです。
そっか、お互いに謝って、私が家に帰ると伝えた時点でナシになってるんですね。落着してるんですね。
トホホ。

ナシにしたくなかったのであれば
話し合うべきという事ですよね…?

お礼日時:2017/12/13 17:03

自分の言い方が悪いから他人を怒らせる、というところまでは気付いているから取り敢えずは謝るけれど、本当は一体何が悪かったかは今でも分かっていないということでしょう。



今どきこういう人結構多いですね。真剣に物事考えないのか、それが出来ないのか。
たぶんこれからもこの繰り返しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は彼と真逆の性格で、人に気を使いすぎたりするのですが、彼は自分を崩さないというか、マイペースなうえに、人が怒ってることにも気づかない超鈍感なので、性格が違いすぎて、たまに卓袱台ひっくり返したくなるほど、腹が立ちます泣。
彼の些細な発言に、敏感に反応しなければいいのですが、難しいです泣

お礼日時:2017/12/13 16:59

沸点低いですね…



なんで充電できた?で怒ってるのかわからないです…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。沸点低いですよね。

お礼日時:2017/12/13 16:55

彼も自分が悪いとわかったのであなたが23日帰らないで帰ると聞いたときに離れていてストレスも少しは充電できたかと聞いたのでしょうね


あなたはたしかにいつも言い合いをしていて疲れていたのでビックリしたのはわかります
でもそれは彼も同じではないですか
あなたには理不尽に思うかもしれませんが言い方とか性格 価値観は人によって違います
あなたが少しでも彼のことが好きならば理解するしかないですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんです、疲れてるのは私だけで彼は全く疲れていないようです泣。
たった2.3日ですが、別れを意識して離れたらとても悲しかったので、相手のことを理解する、あまり色々な事に深刻にならずに生きようと思います。ありがとうございます

お礼日時:2017/12/13 16:54

何で喧嘩したかわからないけど、仲良くできればよくない?


喧嘩して、つまらない意地をはるんじゃなくて、一緒に楽しい時間を過ごすことに焦点あてればイライラしないよ。
イライラするのは相手に期待をするから。
期待しないのが一番だよ。
所詮違う人間同士、楽しくやった方が有意義です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。期待しないようにします。違う人間なのだという事をいつも意識していようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/13 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A