dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職先が決まった4大生です。
私は、半年前からチャットレディのアルバイトをしている学生です。

正直、最近内定をもらった就職先の給料が低いです。
このままだと、現在週3で稼いでいるチャットレディの給料の方が2倍以上高いです。

私には奨学金が400万程あることから、今の就職先では早く返せないし貯金もできないし好きなものも買えないのではと思っています。

私の現時点の夢は、今付き合っている彼と結婚して、家庭を持って美味しい料理を毎日彼に食べてもらって暖かい家庭を作って、海外旅行で好きなものを沢山買うくらいです。

今、お付き合っている彼氏は 私がチャットレディをしていることは知りません。彼には知られたくありません。

私と同級生の彼の就職先は、転勤が多いところです。卒業後は彼の側にいることはなかなかできません。

"就職せずにアルバイトで俺のところに居てもいい"とも言われましたが、"大学を卒業して就職しないのは親に悪いし、奨学金もあるし、そこまで貴方に甘えたくない"という理由を告げています。

しかし、就職先が決まった途端。今のチャットレディのお仕事を専業にして、一人暮らしを始め 奨学金を返却と同時にお金を貯めながら、空いた時間に料理教室に通って彼との生活に役立つことを習う生活をした方がいいと考えるようになりました。

チャットレディのお仕事は、出来高制で給料の波も勿論出てくると思います。しかし、集団行動が苦手でマイペースな自分には経験した上で合っていると思っています。

私の考え方は、間違っているでしょうか。

A 回答 (1件)

こんばんは。

同い年の大学生です。

就職先の給料が安いのは、最初の初任給はみんな安いので仕方ないと思います。

どんな職種かわかりませんが、だいたいみんな20万くらいですよね?

チャットレディの方が高いのは当然かと思います。普通のバイトと比べてもチャットレディの時給たかいでしょうから。

社会人二年目、三年目くらいだとボーナスも普通に貰えるでしょうから、全く貯金もできないことはないかと思いますよ

人に言えない仕事はあまり長々としない方がよいのではと思います。

奨学金の返済も、月に何万円かずつコツコツ返せばそんなに負担にはならないと思います。

チャットレディの仕事でどれだけもらえてるのかわかりませんが、金銭感覚狂ったりしてしまってることもありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!