
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
郵便局の転送届と住民票および住民基本台帳はまっっったくの別物ですので気にしないように。
郵便局に転居届を出せば可能です。
その際、実家にはご両親など他の家族はそのまま残るのですから、貴方だけの一部転居という事になります。
届出る時は貴方の名前と転居先を記載し、別項目にその住所に居住しつづける人はいますか?という欄がありますので、そこにハイとCheckをいれておいてください。
届出後1.2週間で実家住所にくる貴方宛の郵便物のみ転送され彼氏宅に届くようになります。
届出は携帯もっているなら下記のネットからも可能で、身分証明は携帯で可能です。
https://welcometown.post.japanpost.jp/etn/
転居先と住民票が違う事はよくありますので(単身赴任や大学のために離れるなど)問題ないです。
ただ、彼氏宅にいった後にクレジットカードやキャッシュカードなど本人確認が必要なものを作った時、本人確認書類となる免許証は実家のままですから、契約するときは本人確認書類と同じ住所である必要があり、また、この手のものは転送不可で契約時の住所先に届かなければ返送されますのでご注意を。
No.3
- 回答日時:
根本的に間違っています。
住民基本台帳法第3条3項
住民基本台帳法第22条から住民基本台帳法第24条
住民基本台帳法第52条2項をお読みください。
上記は住民基本台帳法違反及び罰則です。
住民基本台帳法のURLです
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaw …
No.2
- 回答日時:
転送期間は1年だけ。
更新はできるけど。とりあえず身分証明書と印鑑は必要。
住民票がなくてもできるけど、郵便局員が実際に住んでいるか確認することもあるらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住民票を移さず郵便物(DM)を受け取る方法
その他(暮らし・生活・行事)
-
実家からマンションなどに引っ越したら郵便局で住所変更の手続きって必要ですか?郵便物が届かない事ってあ
郵便・宅配
-
郵便物について
郵便・宅配
-
-
4
一人暮らしの場合の郵便局への手続き
その他(住宅・住まい)
-
5
大学生で、一人暮らしをしています。 隣の市へ引越しをする予定で、住民票は実家のままなのですが、転出届
転入・転出
-
6
住民票を移さない場合の転居届について 実家を離れ引越しをしたのですが、わけあって住民票は移しません
郵便・宅配
-
7
転居届を出さずに郵便物を配達させたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
友達の家の住所に自分の名前宛で郵便物は届きますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
郵便物を現住所ではなく実家に。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
郵便の転居届、本人が住んでいない住所に郵便物を転送できますか? 今後海外に住むのですが、自分宛の郵便
郵便・宅配
-
11
郵便物の転送サービスについて。2週間ほど実家へ行きます。その2週間だけだけ自宅の郵便物を実家に転送す
郵便・宅配
-
12
実家の近くに家を借りました。 実家が現住所がいいのですが、それでも転居届は絶対に出して住所変更しない
引越し・部屋探し
-
13
居候している場合、郵便物等は「○○方」でいいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
転居届を出しているの、実家へ郵便物が送られたりしますか?
その他(行政)
-
15
転送届けを出した状態で転送不可郵便物を受け取る方法
その他(行政)
-
16
別居中の郵便物について
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
住所が同じで表札の名前と郵便物の宛名が違う場合郵便物って届きますか??
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
家族のうち1人だけ郵便物の届け先の住所を変更したい。
郵便・宅配
-
19
郵便局 居住確認について
郵便・宅配
-
20
引っ越ししてまだ住所変更してないんですが、ヤマトや佐川急便はアパートに届くんですが、郵便は届かないん
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の郵便物が誤配される。
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便局の普通為替:受取人欄は...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
郵便局から電話が来ました
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
財布の忘れ物、どうやって相手...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
セキュリティカードの送り方
-
向かえ?向かい?
-
郵便局員さん教えてください。
-
私書箱宛ての郵便物
-
簡易記録とは何ですか…
-
転送届を出している場合の簡易...
-
現金を普通郵便で送ってしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
住所を書き忘れて投函
-
セキュリティカードの送り方
-
郵便配達の仕組み
-
礼状の郵送方法について困って...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
彼女の実家へ居候する時の住民...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
-
私書箱宛ての郵便物
-
クリックポストで作ったラベル...
-
郵便物の破損は泣き寝入り?
おすすめ情報