プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

卒業研究の復帰について
恥ずかしながら今年の8月以降、研究室に顔を出しておらず、昨日、教授に研究に復帰させて頂きたい旨をお伝えしたところ、
「今まで、なんの連絡もしてこなかった学生がどうやって復帰するのか。自分でやってみて下さい」
と返信がありました。
どのように返信すればよろしいでしょうか?
文面からもう見捨てられているような気もします。
正直、今年中の卒業もこだわっていないのですが、せめて来年度前期には卒業したいので、そろそろ研究は始めたいのですが、、

これは研究室を変えろということなんでしょうか?前期の単位は出ているのでこの場合どうなるんでしょうか?

A 回答 (2件)

>正直、今年中の卒業もこだわっていないのですが、せめて来年度前期には卒業したいので



これをそのまま伝えれば良いのではないですか。
最初にどのような文面で教授に連絡した(「返信」とあるのでメールでしょうが)のか知りませんが、察するに、今後の具体的な研究計画も示さずに、ただ「今から復帰したい」旨を伝えただけでしょう。
8月以降音信不通の学生からこの時期にいきなり「研究に復帰したい」と言われたら、一般的には、「今からでも3月卒業に間に合わせたいからなんとかしてください」という意味だと受け取られます。
教授とのコミュニケーション不足のように思います。ただでさえ、メールは誤解が生じやすいツールです。教授の真意を知るためにも、そしてあなたの「復帰への本気度」を示すためにも、アポを取って教授と直接会って話すべきではないでしょうか。

いや、本当に、いままで音信不通でなにも研究をしていなかった人間が「どうやって復帰する」のですか。自分で考えていますか。
考えもなしに「先生~なんとかしてください~」という意識では復帰と卒業は難しいですよと、教授に問いただされたのではないですか。
というか、「復帰」というのは、あらかじめ「これこれの事情でやむなく離脱します」と宣言して教授から了解も得ていた人が、「これから復帰したいです」と言えるのです。自分で勝手にフェードアウトしておきながら「復帰したい」って、それだけでもかなり失礼な発想なんですよ。
ちょっと厳しく問いただされたからといって「教授に怒られた~、見捨てられたかも~どうしよう~」と、簡単にくじけて、他の研究室に移ることを考えるのでしたら、その程度の本気度なのでしょう。

卑俗な例えで申し訳ありませんが、たとえば8月以降、別れ話もせずにずっと連絡を取っていなかった恋人に、クリスマスの数週間前に「復縁したい」とアポを取ったとします。さて、恋人は「連絡ありがとう! ずっと待ってた! クリスマス、一緒に過ごそうね!」と言うでしょうか。
「復縁ってなに? 私たち、別れてたの? 勝手に連絡してこなくなったのはそっちでしょう? むしろそっちが別れたかったんじゃないの? てか、この時期に復縁したいって、どう考えてもクリスマスに相手がいなくて寂しいからってだけだよね? 本当はクリスマスさえ乗り切れたら相手は誰でもいいんじゃないの? 本気で復縁したいとか思ってないでしょ」と言われるのがオチじゃないでしょうか。で、そう言われたとして、「嫌われた~もう無理だ~」とあっさりあきらめて他の人を探すのか、それとも、これまでの非礼をわびて、相手と向き合って、今後について真剣に話し合って、自分の本気度と誠意を理解してもらうのか。
    • good
    • 0

人間は社会的な環境対応型生物です。

社会に出て生きるためには、環境に対応しなければなりません。ここまで休んでいた研究は、自己の責任で対応するしか無いでしょう。研究の骨子をまとめて教授の処に改めて行けば、教授の反応は自ずと判明します。そうやって復帰するも良し、変わるも良しです。これを転機にして新しい境地を開いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!