dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この(I)と(II)のようにカッコに入っている数字と入っていない数字はなんの違いがあるのですか?
選択肢の⓪と②、①と③の違いもよく分かりません

「この(I)と(II)のようにカッコに入っ」の質問画像

A 回答 (2件)

カッコには行っているものは集合。

 {0} というのは要素が0の集合ということ。 
括弧がないものは(この場合は)集合の要素。 要素とは集合を構成する構成員みたいなもの。

集合は要素が0個以上あればよい。 (構成員が一人もいない集合∅もある。) 

要素と集合の関係を表すときに
∈の記号を使う。

0∈{0,1,2,3} のように。

集合同士の関係を表すときには
{0,1}⊂{0,1,2,3}
こちらの記号を使う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/26 00:26

そこまで集合の基本事項が頭に無いのでは


2~3教えて貰っても無駄でしょう。

教科書の「集合」のところを頭から丁寧に
読み直しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!

お礼日時:2017/12/26 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!