プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中二サッカー部です。僕は今サイドバックをやっているのですが、ハーフの人が前をあきらめて、後ろ(自分)に下げてきたときはどこに蹴るのが普通、というか、パターンとしてありますか?僕は毎回焦ってしまうので、試合周りの人はほとんど僕にボールを預けてくれません。それ以外にも、センバから、ボランチから、ボールをもらったらどこに動かす(パス含む)のかわかりません。正解があるわけではないことはわかっているのですが、やはりパターンがあると思います。まずそれを当たり前にできるようになりたいのです。解説よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

足は速いですか?


だとしたら自分で行くのもありだと思います
後はコントロールに自信あるなら直接前に送れば点に繋がりやすいかな
トップとのコンタクトが必要ですが
結果的にその試合の流れとか
ご自身の能力とかにもよるので何とも言えないのが実情なのですが…
とにかく続けて下さい
サッカー頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!変な質問で申し訳ないです

お礼日時:2017/12/28 16:31

あまり、中には入らない方がいいと思うよ。

前に出すにしてもわざと内側に自分が入っていって、外に出たハーフに前に出すとか、もしくは一旦逆サイドに流すかでもキック力いるね。

戦術は色々あるから勉強するしかないかなぁ…
    • good
    • 0

自分で経験して学べ もしそんなの聞いてサッカーしたのならそればかり考えてただ「周りに上手く合わせないと」と思うだけで良いSBにはなれませんよ?自分は中学からFWとしてサッカーを始めて経験が浅いので動き方がイマイチわかりませんでしたが高校に入って自分なりに試行錯誤してようやく自分のプレーを確立できたと思います。

動きに決まりがないからこそ自分なりに試行錯誤する事が大事です。教えてもらったところで参考にはなりません。必要なのは考え方です。それがサッカーには必要。いちいちあたかも答えがある!法則がある!みたいに回答してる人は信用できません
    • good
    • 1

パスの優先順位というものがありますので検索してみてください。


相手DF裏のスペースへ味方が走り込むならそこが一番の狙い目。
それがない場合、サイドハーフからのバックパスなら前が詰まっているだろうし人も集まっていると思われるので、センターバック経由でサイドチェンジが良いと思います。
最悪の場合はGK経由ですね。
バックパスを受けるときには裏のスペースと味方のDFラインの確認をしながら、ハーフの選手からは余裕をもてる充分な距離を取るよう心がけてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おお!まさに知りたかったことです!ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!