
powerDVD12の倍速時の音声についてです。
先日、LogitecのポータブルDVDドライブを購入しました。勉強で使うDVDを1.5倍速で再生して観るつもりだったのですが、どの倍速にしても音声が出ません。
powerDVDの質問サイトでは、倍速時に音声が出る、と書かれているのですが、この症状はDVDドライブの欠陥なのか、それとも元々出ないものなのか、どっちなのでしょうか。
またPowerDVDの12以外で、倍速時に音声が出るバージョンがあれば、教えてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、ローカルストレージにア...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
音声のファイルの拡張子が「vm1...
-
動画の音声形式のみを変換する...
-
AviUtl編集中に音がでなくなった
-
音声合成のMISAKIが使用できる...
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
dvdstylerでBGM付きメニュー
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
MP4の動画をBDに焼いてTV(ブル...
-
5.1ch AC3を2chに強制ダウンミ...
-
単語帳の動画を作りたい
-
ホームページビルダー18を使っ...
-
動画で早送りや巻き戻しをする...
-
Chromeを使って二窓で 動画を再...
-
動画の音量を根本的に大きくしたい
-
フリーの動画編集ソフトavidemu...
-
v0とはなんですか?
-
MP3にインデックスを付けら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
現在、ローカルストレージにア...
-
Wordの[ディクテーション] ボタ...
-
aviutlについて質問なのですが...
-
フィモーラ11で動画編集をして...
-
著作権フリーの英語音読音声が...
-
MP4とMP4v2の違い
-
アフターエフェクトで動画ファ...
-
DELL 一体型パソコン HDMI 音声...
-
Aviutlで出力すると動画と音声...
-
動画,動画の音声処理について教...
-
アナログVHSのノイズ処理に...
-
DVDを作成すると音がずれて...
-
Aviutl 音声がノイズに
-
ram→avi,mpeg,mp3などに 変換の...
-
困っています!Avidemuxの不具合
-
音声ファイルを1秒単位で巻き戻...
-
PowerDirectorでVOBの音がでない
-
音声入力 Voice In 使用できま...
-
周辺音を削除して、声のみ抽出...
おすすめ情報