
適応障害
40代 既婚 男 製造業 部品加工
6月に部署の異動。ストレスからか身体が動かなく倦怠感があり9月から会社を休んでます。心療内科で適応障害と診断されました。
会社から離れたためか数週間で倦怠感はとれ
再発防止のため部署の変更を上司と相談してくださいと言われ、上司に相談し
部署の異動をしてくれることになりました。医者の方から12月から復帰してよいとなり、会社側が部署の異動先を探してもらったが異動先が今までやってきた部品加工から 材料をリフトで運んだり出荷する製品を運んだりする物流の作業を勧められました。リフトは20年も乗ってないので不安で また再発するのが目に見えています。家族で話し合ってくださいと正月明けに返事をくださいとのことですが断ってもいいものなのでしょうか?
断れば部品加工の部署は今、空きがないので しばらく待つことになると言われましたが……。
母親と兄が鬱になったこともあり自分としては部品加工の作業の部署異動を選択したいです。当然部品加工の作業の部署異動になれば適応障害にならないとは言い切れませんがリスクを考えると物流課の異動先は避けたいです。
甘えと言えばそれまでですが自分も母や兄のようになってしまうのかと思うと不安で仕方がありません。
多少待ってでも部品加工の部署に異動したいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご自身の状態と照らし合わせて、移動が好ましくないと判断できるのであれば断るとよいと思います。
精神科の主治医の先生にも相談して、希望の伝え方など対策を練ってから伝えるようにされてはいかがでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
吃音難発について。小さい頃か...
-
病んでることを主張すれば適応...
-
適応障害の次は鬱になるんですか?
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うつ病です。暇すぎる部署への...
-
適応障害から職場復帰は難しい?
-
医者の診断書を持ってこいと言...
-
適応障害 40代 既婚 男 製造業 ...
-
双極性障害と職種
-
脳が萎縮するので会社に行けな...
-
このままでは出社拒否に…
-
うつで朝起きれない
-
適応障害になったらどうすれば...
-
鬱の原因が通勤
-
自律神経失調症の診断と仕事を...
-
社会不安障害で就職する場合 ど...
-
実質的に 失業 無職の状態だと...
-
保険証で他医院への通院はばれ...
-
診断書を出したら出席扱いにな...
-
精神障害者手帳の初診日について
-
心療内科に通い始めた妻を、ダ...
-
昔の人は人間関係で悩まなかっ...
-
今27歳のシングルマザーです。 ...
-
HSPがしんどくて病院に行こうと...
おすすめ情報