A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ご存じかもしれませんが、
AT=オートマチックトランスミッション
つまり、車が自動的に判断し手ギヤを替えてくれる装置ですが、
運転手が、
「もうすこし引っ張って加速したいのに・・・」
と思っていても、車は、
「そんなこと知らん。俺はプログラム通りに変速するだけだ」
と、勝手に変速するわけです。
MTモードを簡単に言うと、
「上記のような運転手の希望に少しでも応えられるように、運転手が任意に変速することができるようにしたもの」
ですかね?
要は、
「MT(クラッチ操作)は面倒くさいが、変速のタイミングは自分で決めたい」
という方の為の機能です。
尚、クラッチ装置が無いのでAT限定免許で運転出来ます。
ちなみに、
シフト操作をしなくても、一定以上のスピード(回転数?)になると自動でシフトアップしますし、
停止すると自動で1速に戻ります。
基本的にはATなので、特に異常が無ければエンストすることはありません。
No.7
- 回答日時:
ATシフトレバーとかに、
+という方に動かすと、現在のギアがシフトアップ、
-という方に動かすと、現在のギアがシフトダウンする。
現在のギアはダッシュボードのモニターに「今3速にギアが入っています」という
インジケーターがあります。
ATはクラッチがないので、一瞬でシフトチェンジできるメリットがあります。
今メチャメチャ速い180kmとかで走っていて、4速になっている場合、うっかり間違って
3速になるようにシフトダウンした場合、ギアが入らないのでそれは自動キャンセルされます。
MTはクラッチが付いてあるので、へたくそな人が操作しますと、クラッチ板が破損すること
などがありますが、ATの場合、シフトするレバーとかで電気信号で切り替えるだけなので
破損しない。
そんな感じですので、「俺は車の運転がへたくそで」という人でも、シフトダウンとか、シフトアップ
とかに問題なくなるメリットがあります。
強いてあげれば、元々MT乗れないような人が、ATでマニュアルモードで操作しますと、シフトダウン
した時にエンジンブレーキかかるので、アクセル操作が下手くそですと、エンジン痛めることに
なる感じ。
No.6
- 回答日時:
"AT"は車のプログラムとおり(車速、アクセルの踏み方、エンジン回転数など)ギアを替えますが、"MTモード"は変速可能領域ならば手動でギヤが選べます。
マイカーはAT自体にノーマルモード、ややスポーツモード、スポーツモードの切替スイッチがあるのにMTモードにできパドルシフトで変速します。そのまま走っていて走行可能領域から外れると自動的にギヤが変わります。子供の車はチェンジレバーでシフトパターンの溝に入れてアップとダウンさせる車です。
利用価値のある装備とは思いません。使うのは急な坂とかやや勾配の強い高速でハイスピードで流れている時くらいしか使いません。

No.5
- 回答日時:
4番の方に補足です。
MTと言ってもフルMTのようなクラッチペダルはついていません。
AT車にも1速や2速が付いています。
それの発展形だと思ってください。
なので、MTのようにシフトチェンジできますがそれ以外の部分はすべて機械任せです。
No.4
- 回答日時:
アクセル踏み込量と速度+回転数で自動制御するのがATですが
任意のシフト操作 +アップ -ダウンで ある程度MT的に自由に操作が出来るモードです。
遅い速度で低い回転巣では 最上位ギアい 4や5に入りません
それなりの速度で走ってる場合 1やLでは、入りませ ATミッションの安全回路が、ミッションを守るためです。
任意の加速をしたいや任意のエンジンブレーキを聞かせたいときに使用するもので
MTモード使うことで燃費は、悪化します。
No.3
- 回答日時:
普通にATの車を運転する感じでしても
エンストしないんですか?
普通のATにオマケでついてくるのが
MTモードです。
クラッチもありませんのでエンストは皆無です。
まぁ普通のATと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 2004年式レガシィb4 2.0GT 50thアニバーサリーのミッション載せ替えってどれくらいの費用 2 2022/09/13 09:31
- 車検・修理・メンテナンス MTモード付きATの車に乗っているのですが、発進時にMTモードに入れているつもりが普通にDに入ってい 3 2023/06/29 19:19
- カスタマイズ(車) MT付きATって何? AT限定でも乗れるの? 10 2023/08/15 23:40
- 国産車 GRカローラが発表されました。 発売された場合MTだけでしょうか? ATもでるでしょうか? MTを発 9 2022/04/02 22:23
- 運転免許・教習所 下位免許がATで、限定解除しないまま上位免許(MT)を取ると、下位免許はATに限る、の鬼才は残るか? 5 2022/09/19 11:56
- 国産車 MT車とAT車では、どちらの方が探し見つけ易いでしょうか? 14 2023/03/25 08:28
- その他(車) ATにはできないMTだけができる魅力ってなんですか? 27 2022/11/02 19:06
- 国産車 昔も今も MT車の存在比率(%)は、同じくらいですか? 11 2023/03/11 18:42
- バイク免許・教習所 郵便局の配達に必要な普通自動二輪の免許は特にAT限定不可やMTと記載されてないのですが、初めはAT限 3 2022/07/01 08:50
- 運転免許・教習所 癲癇を抱えてる人は普通自動車ATよりMTの方がいいですか 4 2022/04/11 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
スズキのティーラーの違い
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
無免許運転って普通に運転して...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
シフトダウンについて。
-
原付dioの50ccをハイエースに積...
-
マニュアル車の減速チェンジに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報