dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月は、17時まで営業しています。
今月は、17日まで営業しています。
同じ、「まで」という使い方ですが、
前者は17未満、後者は17以下に思うのですが正しいでしょうか?
また、同じ、「まで」という使い方ですが、なぜ、意味が異なるのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

未満・以下ではなく、どっちも「以前」ではないでしょうか。



17時まで営業=17時を過ぎたら営業しない
17日まで営業=17日が終わったら営業しない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

17時まで営業といえば、一般に16:30から蛍の光が流れ、17:00にはシャッターが降りているようなイメージがあります。例えば、金融機関など定時にはシャッターが降りたり、無人ATMならそのくらいの時間にはドアがロックされ利用できなくなるようなイメージです。そのため、一般には、17時台、17:10などには営業しておらず、未満と考えるべきかと思うわけです。

一方、17日まで営業というと、17日は例えば営業時間が9-17なら8時間くらいは営業しているようなイメージです。

お礼日時:2018/01/04 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!