電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミドリフグを二匹買っているのですが、かたっぽが、色が薄く元気もないようです。
比重もあっているし、水も換えたのですが、なかなか直りません。
なぜでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。


回答に対する補足拝見しました。
歯切りは下記サイトにもありますように口がうまく閉じられなくなったり餌がうまく食べられなくなる等による摂食障害で生育に支障が出て来た時だと思います。
ミドリフグは自然界では雑食性で結構硬いものも食べているため自然に磨り減ってゆきますので餌も出来るだけ硬いものを与えて伸びるのを防止します。
特にアサリは大好物ですのでたまには殻つきも与えて齧らせてます。
またphは7.6位とのことで弱アルカリ性なので問題ありませんがサンゴ砂をお使いでしょうか。
サンゴ砂はphを弱アルカリ性にすると共に伸びてきた歯を摩滅するためにも砂を噛ませてやるために目の粗い砂を入れておくと良いでしょう。
背中の斑点の色が薄いのと時々目の周りが黒くなるのはミドリフグの体調不良の特徴的な症状ですが私はやはりストレスが原因だと思います。
必ずしも大きい方が強くはありませんので虐めの現場が見られない場合は一度セパレーターで水槽内を間仕切りして別居させる方法を取ってみては如何でしょうか。
また岩等のオブジェを置いて隠れるスペースを作ってやり水槽内のレイアウトを変えてみる方法もあります。

参考URL:http://ww5.enjoy.ne.jp/~chaco/fish.hakiri.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず、セパレーターで水槽を区切ってみます。

お礼日時:2004/09/30 17:20

ミドリフグの2匹飼育は難しいですよ。


水槽の大きさに合わせて単独飼育か複数かを選択します。
ミドリフグは気性が激しいので2匹の場合はどうしても強弱の差が出てしまい弱い方は虐められたりかじられたりして弱い方は体調を崩してゆきます。
私は昨年まで120cm×60cm×60cmで250Lの水槽にディスカス15匹、エンゼルフィッシュ3匹、カージナルテトラとネオンテトラ約200匹、コリドラス各種のジュリー、ステルバイ、パンダおよび青・赤・白コリドラス等10匹ずつ、ヤマトヌマエビ8匹を飼っていましたが全てのディスカスにその美しさを出させることは不可能でした。
彼らは怒ったり機嫌が悪かったり体調が悪かったりストレスを感じたりすると直ぐ黒っぽくなりました。
ミドリフグの本来の美しさを発揮させるためにはストレスを亡くすことが一番ですので単独飼育か大勢の複数飼育をお勧めします。
下記サイトもご覧下さい。

参考URL:http://www.ops.dti.ne.jp/~omi/, http://ww5.enjoy.ne.jp/~chaco/fish.html

この回答への補足

歯は、どれ位伸びたときに切ればいいのでしょうか?

補足日時:2004/09/29 19:49
    • good
    • 0

こんにちは。


「かたっぽが」とありますが、同じ水槽で2匹飼育してますでしょうか?
もともと単独飼育、もしくは複数(5匹)とかが推奨されていますので虐めとか餌をうまく取れていないということはありませんか??一般的には鰭を囓ってしまうケースが多いです。

私もミドリフグを2年ほど飼育しておりました、小さな小競り合いは良くありましたよ
!5-6匹で同じ水槽で飼育してましたので、特定のフグだけが虐められるということもありませんでした。

水槽の大きさが分かりませんが、飼育数を増やすか別々に単独飼育される事をお勧めします。ミドリフグって良く食べるし、糞も多いし水の管理は結構面倒ですよね!
でも愛くるしいし、ペット感覚でつき合える魚です。観賞用としてはもったいなく、人間にもなれ水槽内で遊んだり寝る姿がカワイイです。

この回答への補足

水槽は、30cmの水槽で、同じ水槽で二匹飼っていますが、身体の色が悪いのは、なぜか大きいほうなんです
(phは、7.6ぐらいです)

補足日時:2004/09/29 19:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報