
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
エンジンが低速回転で燃料を必要としない時はゆっくりポンプは回転。
高回転で燃料が必要な時にポンプは高速回転。
エンジンキーonでポンプの音聞こえないのはポンプ壊れてると思う。
運がよければ燃料タンクを木の棒で叩いたりするとポンプ回ったりするよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/01/06 08:04
突然死の原因は燃料ポンプの不良で交換修理となりました。直噴型エンジン、15年、17万キロ走行で初めて経験したトラブルでした。天下のトヨタも原因究明に半日くらいモタモタしていました。最新の車は総合チェック機器で問題箇所は短時間で発見できるようです。病院も機器診断重点になっていますが、経験やアナログ的知見でつきとめる神の手も大事では?と思いました。すばらしいご回答をいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空気入れ(フロアポンプ)について
-
容積ポンプと非容積ポンプの違い
-
旅先で仏空気入れ借りられます...
-
消防車のPTO
-
「ノンシールポンプとは」につ...
-
インタークーラーウォータース...
-
DAHON SPEED P8 のポンプ
-
真空ポンプの使用法
-
フローターの空気入れ
-
金魚を食べた!!!
-
写真のように自転車のタイヤの...
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
700cタイヤのチューブについて
-
GIANT DEFY3のホイール
-
MTBリムとタイヤの互換性が知り...
-
合わないチューブサイズを使用...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
自転車のタイヤは大きい方がい...
-
助けてください。何度もパンク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の空気入れ 空気が出て...
-
空気入れ(フロアポンプ)について
-
タイヤに空気を入れていると途...
-
インタークーラーウォータース...
-
「ノンシールポンプとは」につ...
-
自転車のバルブの長さが短い!
-
金魚を食べた!!!
-
消防車のPTO
-
ブルーギル飼育。ポンプは必要?
-
仏式バルブで空気入れ装着時に...
-
ボッシュ式噴射ポンプについて
-
容積ポンプと非容積ポンプの違い
-
夏休みの自由研究です 理科の自...
-
ウォッシャー液を補充しました...
-
真空ポンプの使用法
-
(ロード用)携帯ポンプおすす...
-
空気を入れる時、バルブは上が...
-
マメトラ耕運機のタイヤに空気...
-
クロスバイクを放置していたら...
-
仏式バルブ用空気入れを外す時...
おすすめ情報