
プログラマーの方にお聞きします。
わたしはプログラミングはまだ駆け出しでサイトを作成しながら自分のスキルに腕を磨きたいと考えております。
言語はPHPです。
どういうサイトでどういう順番に、そしてどういうシステムなら効率よく、PHPプログラマーとして成長できるでしょうか?
たんたんと学習するだけのやり方だとどうしても飽き性のわたしには難しくて、成長が形に現れたらいいなと思ったのと、次に勉強するものをすぐにサイト作成にいかせるのもいいなぁと思いその方法を思いつきました。
例えば、最初にHTML/CSSでホームページを作り、PHPとJavaScriptを用いてシステムを作りとこれを勉強しながらすぐに実践に移すという方法です。
そこで質問なのですがPHPプログラマーとして成長していくには
①どういうサイトを参考に作成したらいいか?
②どういうシステムはPHPなどを用いた、データベースやセキュリティなどPHPプログラマーに必要なスキルは全てで何をサイトに取り入れたらいいか
③どういう順番がいいか
よろしければ教えて頂けないでしょうか?
もし、そんなやり方初心者には難しい。と思われても、自分の道筋が具体化するのでぜひ、教えて下さい!
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まあ、自分で題材を求めるのも悪くないですが、一人でやると
信じられないくらい効率悪いですよ。
ある程度書けるようになったら、よい先輩を見つけるか、現場に下っ端
として入って、題材や仕事を貰ってがんがん批判されましょう。
でないと、いつまでたってもド素人で終わってしまいます。
No.2
- 回答日時:
またまた来ましたね。
「どうしても飽き性のわたしには難しく」とありましたが、プログラマーが飽きっぽかったら終わりです。同じ関数を何度使うことになるのかわかりませんよ。
やはり向いてないと思います。問題を自分自身で見つけ、解決の糸口を探す。その過程で問題が人に伝えられるほど輪郭が出てきた時点で質問をする。これができなければ誰も力にはなってくれません。
あえていうならば
①どういうサイトを参考に作成したらいいか?
ヤフーとかいいんじゃないですか?PHPではないかもしれませんが。
②どういうシステムはPHPなどを用いた、データベースやセキュリティなどPHPプログラマーに必要なスキルは全てで何をサイトに取り入れたらいいか
日本語がなっていません。PHP言語の前に日本語ですよ。忘れないでください。
③どういう順番がいいか
順番はありません。それが人生です。
No.1
- 回答日時:
端的に言えば・・・
同じような質問をつぎつぎに投げて、
回答がついても一切無視している状況から考えて
プログラム以前の問題だと思います。
まずはコミュニケーション能力をつけることが先決だと思います
もし仮に質問者さんが天才的なプログラム能力をもっていても
いまのままでは誰も依頼してきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Q&Aサイト構築のためのコーディ...
-
ColdFusionの将来性について
-
SEO対策はプログラマーも知って...
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
クライアントに出すメールで、...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と「ありません...
-
「公共の場」と「公共の場所」...
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
30歳代まで とは何歳までで...
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
学術書と一般書の簡単な見分け...
-
名刺に取得した資格を載せますか?
-
逆止弁をチャッキー弁というの...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
Yahoo知恵袋の回答が心無いもの...
-
裏打ちされた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Q&Aサイト構築のためのコーディ...
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
アメリカのプログラマーは優秀...
-
プログラマーの性格について
-
プログラマーって何をする仕事...
-
医者からIT業界は難しいといわ...
-
AIの登場でプログラマーたちが...
-
PICマイコン(PIC16F73B)書込み...
-
ColdFusionの将来性について
-
30代から勉強してプログラマー...
-
未経験からWebデザイナーとプロ...
-
一人(独学)で一人前のソフト...
-
セキュリティ対策が甘い理由
-
プログラマーとして社会に出る...
-
自作Wordマクロのアドインの配...
-
プログラマーイライラしやすい?
-
プログラマーについての質問です
-
日本最高の天才的なプログラマ...
-
VB6.0とC言語
-
情報処理とプログラミングは別...
おすすめ情報