dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガレージジャキが上げて直ぐから下がり始めます。空の状態で、もう数十年にはなると思います。自分で出来る事はしましたけど、変化ありません。ホームセンターで購入した安いジャキです。やった事はオイル交換 ポンプを押すところOリング交換 とそこにある所の鉄球点検清掃と自分で出来る事やりました。詳しい方いたら他に原因を教え下さい。

A 回答 (3件)

NO1さんの図にないのが、小さいピストン側の弁です、たぶん鉄球がその役目をはたしているはずです。


単に鉄球の清掃だけでなく、鉄球によってふさがれる穴のほうも清掃必要。
さらにもし鉄球、または穴に歪があるようでは、いくら清掃してぴかぴかにしても、密着して隙間を完全にふさぐ、とは無関係ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/11 19:15

ホームセンターで購入した安いジャキ はっきり申しまして 使い捨てです。


O/Hするより買い替えた方が確実です。
下にもぐっていて 下がってきたら危険ですので 使用を中止して処分した方が良いです。

ジャッキーとしちゃんとしたメーカー品ならメーカーから純正保守部品が入手可能なのでメンテして長く使えます。

安物は、上げも下げも動きが大雑把 メーカー品は、微妙な細かな操可能で上げ下げ微調整が可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/01/11 11:43

油圧が抜けるってことですね。


この現象はハンドパレットトラックだろうがトラックジャッキだろうが
全て構造は一緒です。(形状が違うだけ)

参考図の黒い部分が破損(欠損)している場合が殆どです。
「ガレージジャキが上げて直ぐから下がり始め」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/11 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!