
古いバイクを入手しました。バッテリー(12V)が死んでいたので購入しようかと思いましたがジェネレーター発電が7Vしか有りません。ウインカー球部の電圧は6V(10W)ですがヘッドライトの球は12V(30W)です。バッテリー部にDC12Vをつないだ所ウインカーリレーは正常に作動しました。しかし現状は電圧不足のためかウインカーがちゃんと点滅しません。ジェネレーターの発電が12Vならあっさり12Vバッテリーを買うのですがフル充電にならない可能性が有ります。ウインカーリレーは12V用でそこそこきれいで異常が無いようです。写真の様に電磁石、抵抗、コンデンサで構成されていますがこれを6Vで作動するように改造は可能ですか?その場合どこをどう改造すれば良いですか?コイルを半分ほどく?抵抗を変える?詳しい方改造の可否を含め回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
たぶん、コイルを巻き直すしかありません。
このウインカー点滅回路は写真で初めて見ましたが、回路図がなくても動作原理はすぐに理解できました。点滅の周期は抵抗(縦に付いている細長い部品)と電解コンデンサ(58…の表示がある部品)で左右され、その点滅周期でリレー用のコイルを作動させています。写真では見えませんが、もうちょっと部品があるのではないかな、と思えますが。
DC12Vで動作させるリレーなら、DC6Vではコイルの電磁力が弱くて動かないかも知れません。DC6Vでもリレーが動くようにコイルを巻き直して電磁力を強めないとダメでしょうね。
それか、完全に(電子制御だけで動くように)回路設計から作り直しですね。
No.1
- 回答日時:
改造は限りなく困難です。
電磁石のコイルの巻き数を2倍にすれば、6V仕様になりますが、
現実的では無いでしょう。
余談
変なバイクですね。
6V仕様なのか、12V仕様なのか?
多分、6V仕様のバイクの12V改造途中の状態なのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
全波整流
国産バイク
-
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
-
4
バイク CRM80 プラグ 火花飛ばない
輸入バイク
-
5
新品の6vバッテリーを充電したい。充電器買わずに何か方法がありますか?
その他(バイク)
-
6
ロンスイしてる方、乗り心地どうですか?
カスタマイズ(バイク)
-
7
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
8
バッテリーレスキットの良し悪し
国産バイク
-
9
マンション室内にバイク保管?
輸入バイク
-
10
TZR50について
国産バイク
-
11
バイクを部屋で保管してる人いますか?
輸入バイク
-
12
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
13
TS50のタイヤ交換について
国産バイク
-
14
ホンダ原付「NS50F」について
国産バイク
-
15
原付二種(黄色ナンバー)を原付一種に戻すには?
輸入バイク
-
16
パワフィルについて教えてください。。
国産バイク
-
17
プラグ・メインジェットについて。。
国産バイク
-
18
キャブセッティングについて
カスタマイズ(バイク)
-
19
TLM50の12V化とバッテリーレスについて
輸入バイク
-
20
NSR50 ハイギアで高回転までまわりません。
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブ ウインカーが全く点灯しな...
-
ウィンカーの機械式リレーとIC...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
原付バイクのハザード機能追加
-
NSR250に乗っていますが、最近...
-
ICウインカーリレー MPV LY3P用
-
HONDA NS–1のウィンカー(前方...
-
ウィンカーが点灯しっぱなしに...
-
ハーレーのウインカーの点滅で
-
KDX125SR(A2) ウィンカーが不調
-
ジャイロキャノピーのウインカ...
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
ヤリスのLEDヘッドライトについて
-
ワゴンRのタイミングベルトにつ...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
配線の接合部分に水がかかって...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
リレーが作動する時間を遅延さ...
-
はじめまして。今スペーシアに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブ ウインカーが全く点灯しな...
-
ウィンカーがハザード状態にな...
-
ウィンカーが点灯しっぱなしに...
-
バッテリーレス車のウィンカー...
-
ジャイロキャノピーのウインカ...
-
方向指示器の音が小さくて困っ...
-
バイクのエンジンがかかりません
-
ウィンカーの機械式リレーとIC...
-
ウィンカーポジションの合法非...
-
ウィンカーの不具合が
-
リレーの故障の判断の方法
-
マグナ50中古買いました セル ...
-
6V モンキー ウィンカーが...
-
ウインカーが動作しません ヤ...
-
原付バイクのハザード機能追加
-
ハザード機能あるICリレーの...
-
バイクのウィンカーが点滅しま...
-
ズーマー ウインカー不良
-
カブ90DXのウインカーの不具合...
-
アドレスV100のウィンカーが点...
おすすめ情報
回答有難うございます。ジャンクに近いヤマハタウンメイト 22F50CC 4ストです。