dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NS-1後期型です。
純正チャンバー劣化のため、社外チャンバーを着けました。
当然セッティングが薄くなったので、メインジェットを5、10、15番アップをそれぞれ試しましたが、5倍アップが一番調子がいいようなんで、105番をつけているのですが、5速でどんなに回転数を上げても、6速に入れるとスロットルを全開のまま保っても、回転数がおちていってしまいます。
これは、どのようにセッティングをだせばいいのでしょうか。それともチャンバーに原因があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

NS-1は車体が大きく重いし、空気抵抗もでかいので50ccで6速だとパワー負けするので少し上りとかだとどうしても回転落ちていきますね


対策としては、スプロケ変更によるローギヤード化、ヘッド面研、ポート加工、ボアアップですね
後は走行風による抵抗を少なくするために伏せるとか、自分の体重減らすとか
腰上がヘタってるならOHだけでかなり改善すると思います

キャブセッティングですが、参考までに私の今のNSR50のセッティングでは、リブラプロチャンバーM7+、ノーマル直キャブ MJ:108 PJ:40 NJ:中間です


チャンバーはリブラやリップスがお勧めです。特にリップスは今も開発してるので性能はいいですよ。今のR-10付けてる友人のNチビは実際に速いです
安いし、加工済みボアアップセットも安く売っています

ZEROはいいのかわかりませんが、しっかりメンテナンス、セッティングしてできる限り無駄な抵抗をのぞいてやれば速くなりますよ
    • good
    • 1

お疲れ様です。


まずプラグの件ですが、ようは焼き色確認してないんですよね。危険ですよ。薄いと焼きつき起こしますよ。自分のバイクだからどう使おうと自由ですが、自分なら必ずチェックします。プラグの焼き色はセッティングの基本中の基本ですよ。本文見る限り11000回転まではまわっているようなので、走行してマックス回転までスロットルまわして回した状態でキーをOFFにします。その状態でプラグの焼き色をチェックするところまで押していってでもやらないと危険です。薄いと高回転まで回りますが、パワーもない状態でまさに今の状態も考えられます。たんにパワーの問題ではなく薄いセッティングかもしれませんよ。
きちんと確認することをおススメします。
半クラですが、11000回転でのシフトチェンジでも50ccはいったん回転が落ちますね。その時にそのチャンバーのパワーバンド以下の回転になるとパワーが無くなることがあります。それを半クラで補うので、クラッチ板は当然摩耗が激しくなります。なので、時間ある時に強化するかしたほうが良いかもしれませんね。
エアフィルターについては自分は直キャブですが、正直社外のターボフィルターなどに変えても劇的な変化は見込めません。むしろパワーフィルターくらいにすればまだ変わると思いますが、パワフィルも現状のセッティングはし直しです。tenoritigeさん、まずはプラグで合わせてください。
以上
    • good
    • 2

お疲れ様です。


半クラの方法は、5速で目いっぱい回転上げて6速入れます。その時に一気に左手のクラッチを放すではなくゆっくり目にクラッチを話します。するとスロットルをガバッとあけても回転が落ちないませんよね。
ゆっくり放していくうちに回転がパワーバンドより下がってしまうようなら、また少しクラッチを握って回転数を維持します。

走行中のチョークですが、5速全開時にチョークを引きます。
その後6速に入れると濃いのか薄いのかある程度判断できると思います。

あと、この質問では触れられてませんがプラグの焼き色は確認してますよね。基本は焼き色確認です。それにプラス音が加わってベストセッティングとなります。

基本高回転狙いのチャンバーを入れると下が完全に死にます。

ただ、NS1やNSR50などは2stなので、低回転で走るバイクではないので、常に8~9000回転を維持した走行が必要だと思います。それが嫌であれば純正チャンバーに戻すしかないですね。

あとはボアアップやエンジンを80に交換するなど近道もあると思いますが金かかりますね。
自分でいじれるのであれば、ヘッドを高圧縮に加工もしくは交換するとよいかと思います。たしかオートボーイで2万弱だったような。

色々書きましたが、基本改造やメンテは自己責任で行いますので、書いたことを実施いただき壊れた場合でも保障できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
半クラとチョークは明日試してみようと思います。
いつも回転数は8000以上維持で10000~11000のレッドギリギリでシフトアップしているのですが、回転数が落ちてしまいます。
プラグに関しては、焼き色をつけてすぐにプラグが見れるような場所がなく、あまり参考になりません。
エアフィルターを社外のものに変えるとよくなるというような話を聞きました。
たびたび申し訳ないのですが、もしそれについてお詳しいのであれば、本当なのかどうか教えてくださらないでしょうか?
あと、高回転で半クラを使って、クラッチ板は大丈夫なのでしょうか?

お礼日時:2009/12/12 20:57

社外チャンバーの名前は何でしょうか。



5速→6速で回転下がるのはやはりトルクの問題が大きいと思います。
濃いか薄いかでいえば走行中にチョークを引っ張って確認する方法もあります。
あとは走り方ですが、半クラ使ってパワーバンドを維持するのが一番と思いますが、ダメですか?
あとはスプロケを1丁下げてみるとか。NS1は進角とかできないですもんね。。。

パイロットジェットやニードルクリップの位置調整やエアー量の調整は回転数でいえば7000回転位までの調整になります。低回転やアクセルの開き具合の位置で判断されることをおすすめします。
自分はNSR50ですが、チャンバー変えた後やはり同じ現象で少し苦しみました。
MJ:112 PJ:38 NJ:最上段のセッティングで出ましたが、7000回転以下は使い物になりません。
なので、キャブ交換・点火時期フル進角・レーシングプラグ・ヘッド研磨をして、今はどこの回転でもある程度良いところです。
自分は峠派なのですべて加速に振ってますが、最高速を狙うのであればまた別のセッティング方法がありますので、このあたりは自己責任で自分仕様にしてください。
あと補足ですが、腰上OHするとロスが減り若干ではありますが、パワー上がった?(初期値に戻った)感じで気持ちいいですよ。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

チャンバーはZEROのものですが、名前わわかりません。
もしよかったら、走行中にチョークをひいて確かめる方法と半クラの走行の方法の詳細を教えてくださらないでしょうか?
ご丁寧にどうもありがとうございます。

お礼日時:2009/12/11 18:44

ニードルのクリップの位置を上げてみたら?


意外と効きます。
エアクリーナーはターボフィルターがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニードルを下げるとセッティングが中速域で濃い症状がでてしまいます。

お礼日時:2009/12/11 18:48

スロージェットを大きいのに変えてみては?意外に全域に作用します


チャンバーが抜けの良いレース用ならエアクリの入り口など加工して
空気量を増やすのがよいですね、オイルポンプの調整は若干濃い目ですかね、吸排気系はやりすぎると冬季の昼はバッチリでも真夜中は薄すぎてアイドリングでも焼きつきそうなるのでほどほどに・・・
ノーマルならオイルは純正が一番良いですよGR2だったかな?
もちろんエアクリナーは清掃済みですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
セッティングの方法については、ウェブ検索で勉強しました。
ですが、エアクリの清掃はどこにも書いてなかったので知りませんでした。
無知な行動で自分で愛車を壊しかねないのでしょうが、バイク屋さんもセッティングはやってくれないんでもう少し勉強してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/11 11:25

それはトルクが足りていないんでしょう。

確かに薄めの方が吹け上がりは軽いですが現状では『薄過ぎ』だと思います。#10アップだと6速でキチンと加速しますか?#5アップよりマシだというなら薄過ぎで間違いありません。

この回答への補足

メインジェットを10番以上上げだと、バリバリと言う感じに苦しそうに高回転が回りません。 
おそらくセッティングが濃いからだと思います。

補足日時:2009/12/11 08:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A