dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウルトラマンのM78星雲に、本当に惑星があるのでしょうか?
それとも特撮番組で作られた、架空の惑星なのでしょうか?
宇宙の事を考えてると
ウルトラマンのM78星雲の事を思い出し本当にある惑星なのか?
気になりました。

A 回答 (3件)

メシエさんという人が 天体観測結果をまとめたのが「メシエカタログ」と呼ばれるものがあります。


これに載っている天体を、その番号を使って M?? と言っています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%B7 …

100以上載っているので、M78も、もちろんあります。
今の時期に見えるオリオン座にあり、肉眼ではちょっと無理ですが、双眼鏡や個人向けの小さな望遠鏡でも観測できます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/M78_(%E5%A4%A9%E4% …


実は,ウルトラの星はM87にするつもりが誤植でM78になってしまった、という話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当はM87にするつもりだったのですね。細かく回答有り難うございます。

お礼日時:2018/01/14 20:14

M(メシエ)78星雲自体は本当にあります。


星雲は様々な星の集まりですから、その中に地球のような
惑星がある可能性はあります。

確認された訳ではないので、あくまで可能性ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

M78星雲本当にあるんだ、文明を持ってる惑星があると良いですね。
地球に来る事は無理ですが、そう考えた方がロマンがあります。

お礼日時:2018/01/14 17:37

星雲は青雲で本当はお線香の会社が出資している惑星かもしれません。


ということは、ウルトラマンは従業員ということになりますよね。
3分というリミットも、上司から、再三、酸っぱく言われていたのかもしれませんよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

お線香の会社が、あの場所迄行って惑星を作ったのか?凄い無茶というか?奇跡というか?
ありえない?
ウルトラマンは、何とかプロダクションとかではなくて?お線香の会社なの?なるほど〜
ウルトラマンは従業員?特撮番組である意味雇われていますね。
従業員って呼び方だったかな?
3分はカラータイマーの時間ね、監督ではなく、上司から口酸っぱく言われていたのですね。
お線香の会社って何でもありで最強ですね。ハハハ笑(汗)

お礼日時:2018/01/14 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!