プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

労働基準監督署に行って会社に労働基準監督署の方が
訪問して、ブラック企業となった場合
訴えた私は解雇になりますか?契約不履行になりますか?次の企業が決まってから行った方が良いですか?

A 回答 (4件)

労働基準監督署では、情報を頂いた相手が、会社に自分のことを隠してほしいと言っていた場合、会社に対して情報源を言いません。


また、情報を与えても良いとなっても、労基法上、不当な扱いを禁じています。(労基法第104条第2項)

なお、訪問する方法も、申告監督(法違反によるもの)や定期監督(年度計画上にあり、定期的な監督の中に入れるもの)などがあり、必要に応じて、会社へ訪問するだけではなく、監督署へ呼び出すこともあります。
(いきなり行く方法もありますが、あまりやらない)

無論、問題がある事業場に対しての監督は多い。
(各署で問題事業場というものが、少なくとも1つはある。問題発覚と同時に、職安に求人を止めてもらったりしているが)
    • good
    • 0

誰からの通報かは労働基準監督署は言いません。

安心して転職活動してください。
    • good
    • 0

訴えた私は解雇になりますか?


  ↑
労基署にチクったことを理由に解雇することは
出来ません。
しかし、会社はあの手この手の嫌がらせをして
自主退職に追い込むでしょう。

明日から北海道転勤な、
仕事が無いから、座っていて
明日から掃除が仕事ね



契約不履行になりますか?
  ↑
正しい行為をしたのですから、債務不履行には
なりません。
従って、会社は損害賠償請求することは
できません。



次の企業が決まってから行った方が良いですか?
  ↑
はい、そうしましょう。
過去の例からいえば、そういう人はほとんど
二年以内に辞めています。
チクるときは、辞める覚悟が必要です。

まことに理不尽ですが、これが現実です。
    • good
    • 0

労働基準監督署に通報したのが誰かバレなければ大丈夫です。



私は経験したことがないのですが、かつて私が勤めていた事業所で違法な残業代の未支給がありました。
未支給の時代は私は在籍していました。
私が辞めた後、誰かが監督署に通報して行政の調査が入りPCの動作記録等から支払われていない残業代を支給したそうです。
これは人づてに聞いた話です。
その事業所だけでも数百人規模だったので、誰が監督署に通報したのか判らなかったようだと聞きました。

また、小さな会社に勤務していた頃、労働基準監督署にパワハラのような事を通報した人が前に居たと先輩社員から聞いたことがあります。
辞めた後で通報して誰が通報したのか判ってしまったようですが、やはり行政の指導があったそうですが、
その会社の社長は逆に監督署に怒鳴り込みに行ったそうです。そのような事を平気ですると地元では有名な所だったと後から聞きました。

大きな会社なら大多数に紛れていることは可能かも知れないですが、小さな会社なら机の中に辞表を置いておくくらいの覚悟は必要だと考えます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!