アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

佐賀大学に行き物理学を学び将来は宇宙の始まりについて研究したいと、思っています。
でも、やはり佐賀大学から研究者になるのは不可能でしょうか?
学部のうちはどこの大学でもだいたい学ぶ
事は同じだと思うし、結局自分で勉強し
わからないとこがあればそれに答えてくれる
先生さえ、いれば僕はいいと思っているのですがこの考えは間違っていますか?

大学院は東大、京大、旧帝大にいくつもりです。

A 回答 (1件)

はじめまして、元大学関係者です。



特定のことを深く勉強しようと思えば、なるだけスタッフが充実している大学の方がよいですよ。特に基礎的知識は学部の段階から取得する必要がありますし、小規模の大学ではその研究分野をやっている教員が定年退職すると、その分野で卒論をかくことすらできなくなります。
日本の研究者については、下記のサイトがもっとも信頼できる(大学等研究機関の責任でメンテしている)のですが、ここのサイトで大学名と「宇宙」をキーワードとして検索してみました。

佐賀大学では1名のみでした。九州大学では14名です。京都大学では42名もいます。

研究者となって宇宙の始まりを研究したいと言うことになれば、最低限、一般相対論や量子力学の知識が必要になります。これらを総合的に学ぼうと思えば、学部段階から、なるべく規模のおおきな大学を目指した方がよいですよ。

研究者検索
https://researchmap.jp/search/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!