
夫から離婚したいと言われました。
女性関係ではないようで、性格の不一致が理由だそうです。
私は全く不一致だと思っていませんし離婚したくありません。
でももう数ヶ月話し合って、夫の意思の固さが分かりました。
どれだけ修復しようとしてももう無理だと感じています。
たくさんの暴言を吐かれ沢山傷つきました。
毎日ずっと泣き続け、食事も睡眠もきちんと取れなく、心も体もぼろぼろです。
もう死んでしまいたいくらいです。
でもそれでも夫が大好きで一緒に居たいです。
依存してしまってるんだと思います。
夫との生活を諦め離婚するにはどのような考え方をして、どう進んでいけばいいでしょうか。
もう無理だと分かっていても1%あるかないかの希望に縋り付いて前に進めません。
今は一緒に暮らしていますが、夫は私を完全無視です。
たまに言葉を発したと思えば、いつ離婚届書いてくれるの?いつ出て行ってくれるの?などです。
助けてください。辛すぎて死んでしまいそうです。
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
性格の不一致が離婚の原因って
よく聞きますが、意味が分かりません。他人同士性格が合致する夫婦っているんでしょうか?
周りから祝福してもらい、いかなる時も互いに求め合い生きていくと誓ったんじゃないんでしょうか?
ご主人の結婚の意味をなめすぎてるとこに腹が立ちます…すみません。
貴方様の気持ちに気付いて、貴方様との結婚を選んだ自分の責任、ちゃんとしてほしいです。
私だったら、上記のような男との離婚こっちから願い下げだと言い放ちたいですね。お子さんがいらっしゃればそう簡単に離婚と選択できないかもしれませんが。辛く傷ついた貴方様にはきっと幸せが戻って来ると思います。
良い方にいきますように。

No.19
- 回答日時:
貴女に、そこまでいわれる落ち度は無いという確信があるのでしたら、離婚に同意する必要はありません。
ご亭主の高圧的な発言を読んでいると、最近、話題になっている、貴女に対するモラハラ、さらに言えば、刑法にもある、強要罪にも該当するかも知れないような、強圧的な態度だという気がします。
そもそも、性格の不一致による離婚というのは、先方の一方的な主張であって、貴女がそれは間違っていると考えるのなら同意する必要は無く、協議離婚にも応じる義務はありません。
それでもご亭主が離婚したいというのなら、離婚調停を申し立て、調停委員を介して話し合いをする必要があります。
さらに、調停でも離婚合意が成立ないとき、初めて離婚裁判を申し立てることができるのです。
そして裁判になると、ご亭主の主張する、性格の不一致が、裁判離婚原因を規定した民法770条、一項5号 の、『婚姻を継続し難い重大な事由があるとき』に該当すると裁判官が判断して始めて離婚判決が出されるものです。しかも、その判断が出るには余程の理由が必要なようです。
ですから、貴女が自信をも離婚するようなって、性格の不一致はないと考えているのなら、正々堂々と、協議離婚に応じる気持ちはないと主張したほうがいいと思います。
それでも、協議離婚を強要するなら、離婚調停を申し立てて欲しいと言って見てください。
それで、暴力沙汰にでもなるのなら、安全のため、別居して、別途、貴女から、婚姻費用支払の調停を申し立てることも出来ます。
とにかく、協議離婚に応じる義務はありませんので、自信をもって、主張すべきは主張して下さい。
状況的に怯えておられるのはよく理解できますが、その必要はありません。
必要なら、弁護士さんにもそうだんしてみて下さい。
とりあえずの相談なら、2, 3万円もあれば、相談に応じて貰えます。
どうか、気持ちを強く持ってください!
ついでながら、
貴女は、依存の気持ちがあるとも書いておられますが、もしかして、境界型人格障害というような診断は出ていませんか?
もしかして、境界型人格障害の傾向があるのなら、ご亭主は、自己愛型人格障害による、モラハラの可能性もあるかもしれません。その場合、心療内科等の受信をお勧めします。この場合、共依存ということもあり得ます。
No.17
- 回答日時:
私も、貴女の旦那なら離婚したいわ?だって、疲れるモン。
劣等感を持ちながら、窮屈な環境で日々生きていたら、死にたくなる。死なない為の、究極な選択が離婚なんですわ。そりゃあ、貴女はなんもガマンしてないんだから、性格の不一致とか言われても、ピンと来ないわネ〜〜。それだけ、デリカシーにも欠けているのでは?キツイ言い方ですが、早く解放してあげるべきです。
No.16
- 回答日時:
他の方の回答をみて、何となく旦那さんが窮屈な生活をしているのかなと思いました。
旦那さんは貴方のお父さんの会社で働いており、会社ではお父さんが旦那さんを監視下に置き、
家に帰れば社長の娘である主さんが旦那さんを監視下におく。
気を緩めて休むところが旦那さんにはどこにもないのではないでしょうか?
逆で考えてみてはどうでしょうか?
外では姑に付いて回られて、びくびくしながら、買い物や用事を済ませ、家に帰れば旦那さんの世話を甲斐甲斐しくしなければならない。
こうなると、主さんも気が休まる時間がありませんよね。
旦那さんはがんじがらめの状態になってるはずです。辛いのもわかるなあと思います。
性格の不一致を挙げられたそうですが、口に出さずとも価値観の違いなどを旦那さんは前から感じてたのかもしれません。
もしくは、とにかく別れたい一心で性格の不一致といったのかもしれません。
今の状況でいくら旦那さんにすがっても、余計旦那さんの心は離れていくと思います。
こういう縁だったのだと思って、結婚したときから別れる縁だったのだと思うしかないと思います。
縁って必ずハッピーなものではありません。悪縁も良縁もありますから。
No.14
- 回答日時:
浮気などではなさそうですね。
貴女の御父様の会社に勤めている。というのが問題なのではないですか?!
そこは聞いてみましたか?
マスオさんのような生き方が出来る人、不向きな人、居ると思います。
不向きな人にとっては?最初は大丈夫だと思ってみたもの、現実やってみたら息が詰まり嫌になるのではないでしょうか。
No.13
- 回答日時:
なるほど。
そうするとますます理由が分からないですね。ご主人は会社もお辞めになるつもりなのでしょうか。もしかしたら、奥様とお父様両方に頭の上がらない状況に限界が来てしまったのかもしれませんが…。長年我慢して爆発してしまったとか?でもあなたに性格の不一致の心当たりはないのですよね?お父様やご家族もすでに説得は試みているのですよね?具体的な事情が分からないと回答するのが難しいです。でも、いったん引っ張る手を緩めてみるのもいいかもしれませんよ。No.12
- 回答日時:
いつごろからご主人の態度が一変したのでしょうか?そこまでして離婚したい理由がなかなか見えてきません。
もし、それまでは特に問題なく、急に離婚を言い出したのなら、やはりご主人には何か隠し事があるように思います。GPSは、たとえば会社に置きっぱなしにして出かけるとか、ここ1か月はおとなしくしていたとか、策略をしようとすればできなくもありません。少なくとも、あなたが性格の不一致を納得していないなら、一方的な離婚に応じる必要はないと思います。離婚届不受理申請をし、少しの間別居してみては?何か理由が見えてくるかも。身バレしたくないので詳しく書けませんが旦那は私の父の会社で働いてます。
なので怪しい行動があればすぐに父から連絡が来ます。
タイムカードも見せて貰ってますし(これも旦那自ら見せてきました)仕事終わってまっすぐ帰ってきてるので女関係はないと思います。
離婚届不受理申請は既に出してます。
No.11
- 回答日時:
何度も恐縮です。
1ヶ月の調査の件、GPS、スマホの件、ご主人のアリバイ工作にあなたが加担したのではありませんか?1ヶ月の調査結果で、ご主人の行動は如何でしたか。女の気がなければ、他に離婚をしたい、という原因があるわけです。それは、ご主人の行動を1ヶ月みていると分かるものです。
性格の不一致を妻であるあなたが感じていないのにご主人1人が感じるわけがないのです。夫婦の本質からいってもおかしいことなのです。離婚をしたいという申し出があるのに、その原因が分からないなんて事はあり得ないのです。どの様な事にも原因があって結果があります。それともあなたが脚色していらっしゃるのか、もしくは「うつの世界」の中からご相談文書をお書きならば別の問題になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 夫いるけど愛が冷め、離婚か悩んでます 5 2022/08/03 08:21
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 離婚 離婚して良かったのか分かりません 12 2022/10/19 14:27
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 皆様の離婚した理由をお聞かせください。 現在離婚を考えてる者です。 30代後半、子供2人中学生と小学 3 2022/07/24 07:07
- 離婚 一人で騒いで離婚することになりました。 7 2022/04/19 10:12
- その他(悩み相談・人生相談) もうすぐ離婚します。離婚後みなさんの人生はどうですか? 5 2022/04/30 20:38
- 離婚・親族 離婚の財産分与についてお聞きします。 現在離婚届が夫の手元にあります。 出そうと思えば提出できますし 8 2022/11/08 12:59
- その他(家族・家庭) 出来損ないな夫 どう気持ちを割り切るべきか 9 2023/01/17 01:56
- 夫婦 今月、離婚届を提出する予定の30代女性です。 私はアダルトチルドレンです。夫もまたカウンセリングに通 3 2022/12/06 08:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫から、愛情がなくなったので離婚したいと言われました。 はじめまして。くまと申します。30代の女です
夫婦
-
私への気持ちが冷めた夫と修復するべきか別れるべきか悩んでいます。
離婚
-
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
-
4
旦那から離婚を切り出され、離婚することが決まっているのに、旦那のほうから、キスや夜の営みなど求めてき
離婚
-
5
離婚が苦し過ぎて気がおかしくなりそうです。 夫から拒絶されているので離婚は避けられません。 夫が大好
離婚
-
6
夫から離婚を切り出されています嫌いと言われました
離婚
-
7
夫から離婚したいと言われました
離婚
-
8
夫に「私に気持ちがない」といわれました、その後です
離婚
-
9
夫に突然離婚しようと言われました。 日々の積み重ねで何年も前から愛していなかったと言われました。 夫
離婚
-
10
離婚したいといいながらエッチできるのでしょうか
その他(結婚)
-
11
男性側が離婚を決意した場合の復縁の可能性。
兄弟・姉妹
-
12
夫の気持ちが離れてしまい、別居中です。なんとか復縁したいのですが。
離婚
-
13
既婚男性に質問です。 一度冷めた愛情は復活するものでしょうか? 私は現在結婚10年目になる夫がいます
夫婦
-
14
夫から離婚と言われ…その後離婚は撤回。別居と言いながら毎日楽しそうに帰宅する夫に戸惑っています。 数
夫婦
-
15
離婚の固い決意をひるがえした男性に質問です。理由を教えてください。
離婚
-
16
離婚予定の妻とのセックスについて皆さんのご意見をお伺いしたいのですが。長文になってしまい読みづらい文
離婚
-
17
夫から離婚を切り出されて1ヶ月半たちました。 理由は冷めたからだそうです。 別居したいと言われ、同意
離婚
-
18
自分から切り出した離婚を後悔
離婚
-
19
離婚に同意後、急に優しくなる夫
離婚
-
20
離婚を切り出したら、相手が弱ってしまっています。
兄弟・姉妹
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
不倫を清算して夫に許してもら...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
彼氏が「母子家庭で育った彼女...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
既婚女性に本気になる独身男性...
-
入社書類の家族構成
-
不倫、w不倫してる方、 やっぱ...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
妊娠9ヶ月の妊婦です。 旦那さ...
-
夫に浮気を疑われて離婚を迫ら...
-
自分から離婚を切り出しておい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喝を入れてください。 不倫相手...
-
奥さんがいるのに、私に中出し...
-
入社書類の家族構成
-
離婚した元妻と復縁したいです...
-
旦那さんと体の相性が合いませ...
-
離婚予定の妻とのセックスにつ...
-
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
主人に別々の人生を歩みたい、...
-
不倫相手に彼女が出来ました
-
風俗勤務。とても後悔していま...
-
旦那えっちの時 キスも前戯も全...
-
旦那とのセックスが死ぬほど 嫌...
-
離婚後の辛さ。 離婚してから3...
-
離婚したいといいながらエッチ...
-
私の浮気で傷つけてしまった旦...
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
自分の奥さんが変態だったら嫌...
-
40代の妻です。 旦那にもうセッ...
-
離婚を言い出した側ですが毎日...
-
妻は女盛りの40代です先日浮気...
おすすめ情報