A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
籤なら単純に4人に一人ですが、試験倍率はそうではありません。
10倍だろうと何倍だろうと点数が高く合格人数に入っていれば合格しますし逆もあります。
又すでに決まっている推薦枠の人数なども含んで計算することもあるので、
実際の試験の合格者はその文少なかったりします。
その年の合格最高(低)点や、受験生のレベルによっても違ってきます。
また他校の滑り止めに位置する大学なら、辞退の人数も考えて大目に合格者を出します。
ですから単純に何人に一人とは言えないと思います。
No.3
- 回答日時:
倍率4.0なら確かに四人に一人が合格する形ですが、
100人の募集に対して応募者が400人、
四倍です、
しかし、
受験者の試験の点数が一番高い人から順番に並べて、
少なくとも102~3番目に並んで無いと、その時点で残りの300人程は全て不合格なんです、
此処では倍率などは関係無くなるんです、
倍率と言う言葉に惑わされ無い様に、
試験が終わった後で結果論としてその数字に成っただけです、
四人に一人ならオレもと思いたいのは人情なんですがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の成績評価について。 定期...
-
合格可能大学
-
大学の合格通知の速達は、午後1...
-
立命館大学はある程度勉強すれば
-
合格通知が合格発表日に届いた...
-
大学受験に失敗しました。 日東...
-
今日の13時にネットで合格発表...
-
合格通知が1週間以内に来る予定...
-
総合型選抜などの面接試験で 顔...
-
合格したことをつたえるか?
-
気象大学校の試験
-
合否については、 本人宛合格通...
-
YFU
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
教員採用試験二次試験辞退
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
大学生です、中間テストに寝坊...
-
オープンキャンパスって基本何...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
私立大学で内部出身だと分かる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の成績評価について。 定期...
-
合格可能大学
-
大学の合格通知の速達は、午後1...
-
絶対落ちると思っていた。なぜ?
-
今日の13時にネットで合格発表...
-
合否については、 本人宛合格通...
-
合格通知が1週間以内に来る予定...
-
指定校推薦合格後、勉強してい...
-
防衛医科大の看護学部の補欠合...
-
大学の指定校推薦で、募集要項...
-
立命館大学はある程度勉強すれば
-
総合型選抜などの面接試験で 顔...
-
学歴詐称について質問です。
-
高校3年生の塾の辞め時
-
合格したことをつたえるか?
-
国立大学に合格できるのは、全...
-
専門学校について 看護専門学校...
-
余り頭が良くなくても、頑張れ...
-
令和元年の10月にあった二級土...
-
入試で、あれできたのに!とか...
おすすめ情報