
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
第一志望
=距離が遠い=交通費も掛る、寮やアパートもお金掛る。という公式なのでしょう。
だったら、
担任や副担任を味方につける方法です。
先生「まぐろさんなら、ベストが第一志望のAA学校です。近くもありますが現在は○○科も含めてちょっとキツイレベルです。学校側も部活を頑張っているので推薦書も可能です。」
などなどの数学の公式の様な方法を取った方がいいと感じました。
ご両親的には、近い+レベルが上、自宅から通える、お金も掛らない。です。
ですが、一概に良い!!とも言えない事を先生との三者面談で先生から説明してもらいます。
そうすることで、「先生言うなら・・しょうがないかぁ・・・頑張れよ!笑顔」になる可能性もあります^^
歳が半分以下、未成年。であれば「この若輩者が!何を言ってるんだ!!」と心の中で少なからず思っているのがご両親様です。なので、冷静な立場の先生から助言・サポートしてもらう方法の実行です^^
頑張ってください^^

No.2
- 回答日時:
家族が反対してるのは遠いからじゃなくて
成績を上げる努力を放棄してるからですよ。
それに学校の良し悪しなんて99%生徒の質次第ですから
馬鹿でも入れるけど、とてもいい学校なんてものはほとんどありません。
とりあえずあなたが近い学校に入れるだけの成績を残したうえで
それでもその志望校に行きたいと言えば
話くらいは聞いてもらえるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先ほど補導されました。補導さ...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
高校3年生です。 先週煙草が警...
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
今日カラオケで補導されかけま...
-
スタディサプリの、学校からの...
-
無断欠席について
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
文化祭を休んでも卒業できます...
-
高校生です。今日の放課後、電...
-
知的障害がなく、発達障害で特...
-
昨日補導されました。
-
教員の茶髪は?
-
教師の個人情報持ち出しについて
-
集団行動は生徒の拘束が目的?
-
高校生なのですが 昼間の公園で...
-
浪速高校(2年生)令和2年度...
-
夏休み中に未成年飲酒で捕まっ...
-
男子です。自分の学校は体育で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
補導されました。 16歳です。 ...
-
先ほど補導されました。補導さ...
-
昨日補導されました。
-
急ぎです。 高3です。 学校で...
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
今日カラオケで補導されかけま...
-
学校の出席簿で「事故欠」につ...
-
クラスの打ち上げをやっていた...
-
高校生です。 学校を公欠すると...
-
高校生です。 学校側に許可を貰...
-
高校3年生です。 先週煙草が警...
-
指定校取り消しについて
-
無断欠席について
-
スタディサプリの、学校からの...
-
頭髪検査からの逃げ方
-
学校を遅刻した場合、 授業中の...
-
先生 ばれた
-
高校生なのですが 昼間の公園で...
おすすめ情報
説明不足ですみません。勉強はしっかりしています。
努力しています。
でもどうしても入れずその学校にしました。
(それだけが理由ではありませんが)
遠い学校は行ってはダメですか?
行きたい学校に行ってはダメですか?