dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドルが切り下げられるかもしれないという噂を
耳にしますが、どんな影響が考えられますか。
ドル立てで持っている資産は目減りしてしまうのですか。

A 回答 (1件)

ありえます。

それもかなり

 皆さんは将来円安を予想していますが、金融を支配しているのは アメリカ&ユダヤ。

 相場を動かし 世界を支配しています。
アメリカの過剰消費 過剰軍備費がいずれ ドル切り下げに動くでしょう。またドル高にも戻すでしょう

 ドルはもともと 裏付けのないペーパーマネーですから相手先のアメリカの都合でどうにでもなる性格のものです。(あるとしたら軍事力)

 債務を帳消しにすることも簡単にできるはず。

 ドルの切り下げ=円高としたら更なるリストラが必要になるため たとえば本社機能の海外移転 生産設備の海外脱出 技術移転などを行う必要に迫られます。

 これはすなわち 雇用を奪うことになります。

ここで問題になるのが次世代産業が育っているかということです。

 老齢化で介護福祉 シルバー市場は伸びます。
 世界をリードし、雇用を作る市場はまだ現れていません。

 かってのIT 以前の住宅バブルのような大規模産業 などです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ちょつと質問の趣旨から外れますが
ドルー円は変動相場制なので、相場は市場が決める
と思っていたので、どうやつて切り下げるか疑問
だつたのですがアメリカには相場を動かす力があるということですか。どうやつて相場を動かすのですか。

補足日時:2004/10/02 10:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!