アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学2年の数学の問題です。
平行四辺形の定義と性質をやっているんですけど、
写真の図形の求め方が分かりません。
分かるかた教えて下さい。
答えは、∠X=115度になります。

「中学2年の数学の問題です。 平行四辺形の」の質問画像

A 回答 (2件)

並行四辺形ってことは、角BDC=角DBAになるよね。


角DBAと角EBAって意味同じだよね。
つまり
角BDC=角DBA=角EBA=50度だよね。

三角形は内側の角度を全部足したら180度になるから
角EBA+角BAE+角BEA=180度
50度+角BAE+角BEA=180度

三角形ABEは二等辺三角形だから
角BAE=角BEAだよね。

50度+65度+65度=180度

角BEA=65度だよね。

んで角度xっていうのは
180度-角BEAで計算出来るよね
180-65=115

おわり!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/20 16:30

∠BDC=50°


∠BDC=∠DBA=50° 平行線で錯角は等しい
△BAEは2等辺三角形で∠DEA=50°であるので、他の2角は、(180°-50°)/2=130°/2=65°
∠xはその外角になるので、180°-65°=115°
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/20 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!