
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も不登校を経験していた者です。
定時制も通信制も同じようなイメージをもたれがちなので、ご両親は通信制の話題をだしても、全日制を望まれるかもしれませんね。私の経験上、人間関係が断然楽なのは、通信制です。通信制はクラスがないので友達を作らない子も多いですし、気が合いそうなら作ればいいです(^^)
また、定時制はもともと人間関係を作るのが苦手な人や、優しいヤンキーが多いので、クラス制ですが、全日制のようにギスギスした人間関係がなく、楽しいですよ。
ゆに。さんの人生、ゆに。さんが行きたいと思う方を選ぶべきだとおもいます(^^)
私は通信制や定時制どちらも通いましたが、人生すごく充実することができたと思っているので(^^)
No.6
- 回答日時:
定時や通信は世間的に認められにくいです。
特に定時は不良のイメージが強い(実際は違いますが)
そこらへんを心配してるのだと。
私みたいな底辺私立ならほぼ出席せずに遊んでても卒業できますが、
大学受験が大変なことに••❖
不登校などに厚い待遇をする学校を探してみては?
No.5
- 回答日時:
なんの為に高校に行くのか?が重要ですね。
中卒は外聞が悪くて仕事もないとか、良い仕事がないとか。
それならば全日制でも通信、定時制でも高卒は高卒ですね。大学に進学したいという理由のみならば、高卒認定でも良いでしょう。
高校生活に憧れがあるのならば全日制でしょうね。
勉強するならばどういう所に行っても出来ると思います。
中学生ですから、もう少し悩む時間ありますよ。
前向きに なんて言い方は鬱陶しいだけでしょうから
何をしたいのかを見つけないとただ引きこもりになってしまいますよ。
ただ中卒だと一生最低賃金あたりの仕事しか回って来ないというのが現実です。
悩んでください。
結果を急がないで!
No.1
- 回答日時:
親は単に定時制だの通信制だの言えばやめた方が良いというでしょう。
しかし自分の性格上そっちの高校の方がストレスなく勉強出来るし不登校にもならないと思うと伝え両親とゆっくり話し合う事が大切だと思います。親がこう言ったからこうした!ではなく自分が自分と向き合った結果こうしたいと考えていると両親に話し結論は両親ではなく自分で決めて下さい!自分の人性なのですから自分で決めて下さいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高一です。進研模試で偏差値57...
-
マスターベーション
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
カンニングについてです。 いま...
-
高等学校以降 とは 何があては...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
プレゼントのお礼を言わない人...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
中学3年男子です。 僕は高校か...
-
高校の文化祭に行く服装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
マスターベーション
-
カンニングについてです。 いま...
-
高校が別々になってしまった中...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
中2 これから、林間学校がある...
おすすめ情報