
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
多分あなたのおばあちゃん世代です。
昔は髪を染めている=不良のイメージでしたが、今は必ずしもそうではないし、
実際髪を染めていても親切な若者はいっぱいいます。
それでも人は見た目で判断されることも多いです。
髪だけでなく服装も着崩していると、やはり色眼鏡で見られる事もあると思います。
私からすると染めるなんてもったいない!
若くて健康で綺麗な髪でいられるのは若い時だけです。
それを今から薬剤で痛めつけるようなことをしなくてもいいのに、と思います。
そのうち嫌でも染めないといられない時が来るんです。
「高校生は勉強が仕事」その通り。
周りに流されず、綺麗なそのままの髪の素敵な高校生でいて下さいね。
No.7
- 回答日時:
今は良いが きっと将来ハゲると思う。
だいたい 不自然な事を続けていれば 体だって負担が蓄積されていくのだ。
ビアスだって菌が入るし 爪を染めれば凸凹になるし 肌を焼けばシミになる。
他人と違うカッコがしたいのだろうが 「それしかないのか」という部類のものだから どうでも良い。
鼻や舌やヘソにピアスをしたり カラコンを入れても別に良い。
無駄だしくだらないが そういったくだらないものを好むのがまた 人間というもの。
酒や煙草もそうだが やりすぎれば身を滅ぼすものはたくさんあるが それらは自分で選択すればいい。
「やりたければやれ しかし それは本当は意味が無いものだし 体には負担がかかっているぞ」と言いたい。
それでもやるのなら「そうか それも選択だ」と思うだけだ。
No.6
- 回答日時:
>やはり高校生は勉強が仕事だと思っているので、髪は染めない方がいいですよね?
その理屈で言ったら、髪は染めてても勉強は出来ますよね
別に自分が染めたいと思わなければ染めなくて良いです
無理に染めるものでも無いのですから
似合うなら茶髪でも金髪でも何でも良いと思いますけど
色がどうこうより、ダメージでぼさぼさになっているのが一番みっともないと私は思います
No.5
- 回答日時:
ご自身がどう思われたいかですね。
確かに髪を染めてオシャレに見せたいというのも、ひとつの表現だと思います。
これを否定する気はありませんが、どう受け取るかも受け手の自由です。
一般的にどう思われるかは、質問者さまの知っての通りだと思います。
また半数以上が染めるとなると、その学校では髪を染める方が「没個性的」ということです。
没個性をわざわざ表現するのは虚しいかなと思います。
質問者さまの価値観と照らし合わせると、染める理由はありませんね。
No.3
- 回答日時:
自分は中学二年から白髪が目立ってきたので、それから毎月白髪染めしてます。
もう30年くらいですかね、頭皮ボロボロですよ(笑)
関係ないですね、すみません。。
おしゃれ染めとしてですよね、それならその通りだと思います。
ただ、染めてる人の中には、「高校生は勉強が仕事、でも染めるのも好きなんだ」
なんて人もいますからね。変に孤立しないよう気をつけて下さいね。
No.1
- 回答日時:
髪染めてでも勉強出来る人は沢山いるでしょう。
髪染める時間はサロンの滞在時間だけでしょうから、勉強に差し障りもないのでは?
僕は制服に毛染めは似合わないと思いますけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 髪を染めるのって高校を卒業してからが一般的ですが、高校生で髪染めokな所ってあるんですか? 普通は高 5 2023/02/20 17:55
- 高校 高校1年生です。ピアスを開けたいのですが校則で禁止されています。 今片耳に3つ空いてるんですけど、更 3 2022/09/14 14:57
- 高校受験 都立の学校に通っている高1です。2週間前に髪を染めたのですが、今日中学校の同窓会に行ったら友達に「髪 4 2023/05/30 00:08
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 適当に答えてください(^_^) 今年通信制の高校に入学します。 髪の毛を派手に染めてみたいです。赤と 2 2023/02/17 17:50
- 父親・母親 私はいつになったら髪の毛染められるのでしょうか。通信制高校3年生の女子です。私は小学生の頃から髪の毛 8 2023/06/10 22:12
- その他(ファッション) 職場に髪を染めてる女性やピアスやネックレスや指輪を付けてる女性が居ると思います でも髪を染めてる男性 3 2023/01/14 16:36
- 中学校 中学二年生の不登校です。私は去年からの秋から精神疾患で学校行けなくなってしまい、不登校になりました。 4 2023/04/30 16:46
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪を染めたいと思っています。 5 2022/07/03 17:11
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生です。 夏休み中髪を染めたいと思ってます。 ブリーチなしのワンカラーで染めたいのですが、学校始 3 2023/07/09 23:44
- 高校受験 娘が通信制高校行ってて学校行くのにネイルして化粧して髪の毛を勝手に染めたら怒りますか?通信制高校だか 9 2023/03/21 22:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性器があたる感覚教えてくだ...
-
何割くらいの高校生がオナホを...
-
高校生の娘を育てるのが、とて...
-
もともと仲良いグループに新し...
-
高校生女子です 昨日念願のパイ...
-
なぜ歌謡曲の高校生には優等生...
-
大学生が高校生を狙うことはよ...
-
大学生の人が高校生に見られる...
-
友人と遊ぶ約束をしていたので...
-
AVでよくある女子高校生を題材...
-
高校生の可愛い女の子って元彼...
-
男の人(高校生)は付き合ってる...
-
男が一人でする回数について
-
高校生で巨乳の方いますか? そ...
-
社会人がイーストボーイを使っ...
-
中学生、高校生の女子へ質問で...
-
高校生です。 ドンキの18禁コー...
-
高校生はもうほぼ大人 が一般論...
-
顔を上げるたびに目が合う人
-
高校生が1人でゲーセンに居たら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性器があたる感覚教えてくだ...
-
何割くらいの高校生がオナホを...
-
もともと仲良いグループに新し...
-
高校生女子です 昨日念願のパイ...
-
男が一人でする回数について
-
この制服大きすぎて可哀想ですか?
-
社会人がイーストボーイを使っ...
-
AVでよくある女子高校生を題材...
-
高校生になった娘。 早起きして...
-
大学生が高校生を狙うことはよ...
-
高校生です。 ドンキの18禁コー...
-
友人と遊ぶ約束をしていたので...
-
日本人は公共の場で静かな人が...
-
男子高校生って週にどんくらい...
-
高校生で巨乳の方いますか? そ...
-
どうして、女子高生(全員では...
-
大学生の人が高校生に見られる...
-
高校生です 親が厳しすぎていや...
-
高校生なのに急に甘えたいとか...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
おすすめ情報