dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3男子です。俺は市役所と自衛隊から内定をもらいました。市役所受かったと言うと凄いやん!とかやるなーとか言われますが自衛隊受かったと言うとふーんや死ぬなよ笑やえっ?自衛隊行くん?wみたいな反応されます。
なんで同じ公務員なのにこんなに対応に差があるんでしょうか?自衛隊の方が給料高いし倍率も市役所の2倍以上高かったんですけど

質問者からの補足コメント

  • 市役所も中卒でも入れますよ?
    ていうか中卒でも試験さえ通れば大卒程度の公務員になれますよ

      補足日時:2018/01/23 23:24
  • 自衛隊は航空自衛隊の一般曹候補生です

      補足日時:2018/01/23 23:53

A 回答 (23件中21~23件)

高卒以上じゃないとはいれないし、1次試験、2次試験面接あるんじゃないの?それに人間関係も、大変そうやし、メンタル弱いと自殺者多数 

やし、あんた入れないよ、だから嫉妬してんじゃない、あんた頭悪いから公務員なんかになれないでしょ、悔しいの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足にも書きましたが中卒でも年齢制限さえ満たしていれば受験できますよ?もちろう試験出来が良ければ受かりますよう。自衛隊も一次試験(学科)二次試験(面接)ありますよ?

お礼日時:2018/01/23 23:27

公務員を志す以上は、そのあたりの巷のイメージくらいは知っているはずですよね。


自衛隊については、上辺の情報しか伝わっていないし、浅知恵の友達にはその程度の認識しかないということです。
逆を言えば、そのレベルの友達にも自衛隊の正しい姿が伝わるようにしないといけません。
これは国の責任です。
でも市役所と自衛隊というのは、ベクトルが全然違いますね。
何でそんな受け方をしたのか疑問です。使命感も責任も全く違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたはどう思いますか?
このことについて
やはりあのようになりますな?

お礼日時:2018/01/23 23:29

自衛隊は中卒でも入れるから。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています