dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インテルのGigabit CTをwindows10搭載のPCに取付したいと思って購入しました。
取付前にドライバをダウンロードしようと思いましたが、インテルのサイトでドライバが見当たりません。色々調べてみたのですが、取付けるだけでドライバはインストール不要とありましたが2年前のページでして、現在でも取り付けるだけでドライバのインストールは考えなくても大丈夫でしょうか?

また、オンボードのLAN機能はBIOSでオフにした方がいいのでしょうか?
これ以外に何か注意点はありますか?回答、どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ドライバはWindows10が内包しているはずですから意識して導入する必要はありません。



>オンボードのLAN機能はBIOSでオフにした方がいいのでしょうか?
主さんの自由ですが同一ネットワークで2つのLANインターフェースが併用できるわけではないので無効化した方が良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/25 12:47

>取付けるだけでドライバはインストール不要とありました


であれば、まずは取り付けてみることが良いでしょう。それでダメならドライバーを探しましょう。
>オンボードのLAN機能はBIOSでオフにした方がいいのでしょうか?
両方使うかどうか次第です。オンボードのものは使わない(通常はLANポート2つも必要ないですよね)ならOffにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/25 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!