プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この問2の問題は誤っているものを問う問題なのですが、正解はオでした。
解説がなくよくわからないのですが、炭素の量のくらべ方がわからなくてイとウが理解できないので教えてください!

「この問2の問題は誤っているものを問う問題」の質問画像

A 回答 (2件)

まずイです。



図をよく見るとaだけが大気から炭素を取り出しています。
つまり光合成です。

gはどうかというと、Bが高次捕食者もしくは分解者なのでその呼吸ということになります。


光合成で酸素を取り込むより、捕食者の呼吸で放出する酸素が多くなってしまうと、二酸化炭素濃度が急激に上がってしまうことになります。

二酸化炭素濃度が、安定しているならば、a>gとなります。


ウはbとcが何かを考えればすぐわかります。

bの生物から大気へ炭素が移動するのは呼吸以外はありません。

cは生物から生物への炭素移動なので捕食以外は考えられません。

ですからaとcは別の炭素移動となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
書き間違えで、わからないのはイとウではなくイとオでした
オについてもう一度回答いただけませんか汗
よろしくお願いいたします

お礼日時:2018/01/30 20:30

オは単純です。



cで得た炭素は呼吸で大気へ出る分と捕食でBへいく分に分かれるので
c>e
となります。

もっというと
c=e+f
です。

c<e
だと
fがマイナスになってしまいます。

こっちのほうがわかりやすいですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!