アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

与えられた相関係数のグラフを選ぶ、という問題が解けません。
例えば添付した写真の問題は、
「相関係数0.610のグラフを選ぶ」というものです。
正解は②なのだそうですが、③と誤答してしまいました。付属の解説には「正の相関があるため」としか書いておらず、私には③にも正の相関があるように見えてしまい納得できません。
いつもこの類の問題でつまずいてしまい、困っています...。
この問題の解き方のコツなどあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

「共通テスト数学1A 相関係数の問題の解き」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 似た問題で、グラフから相関係数を求める問題もあるのですが、こちらの解き方も分かる方に教えていただきたいです。
    正か負か、というとこまでは分かるのですが、その後一つに絞る時の決め手はなんでしょうか?

    現在写真が添付できない為、少し時間を置いて例題の写真を補足いたします。

      補足日時:2022/12/15 18:06
  • 先程、写真を添付すると書きましたが、問題丸ごと載せることに関して著作権侵害にならないかどうかの確認ができなかったので控えさせていただきます。すみません。
    質問は、本文と補足に書いた通りです。

      補足日時:2022/12/15 19:12

A 回答 (4件)

「相関係数0.610」というのは「正の相関」ですから、グラフの傾向としては「右肩上がりの傾向」ということになります。



相関係数が「マイナス」であれば「負の相関」ということになり、グラフの傾向としては「右肩下がりの傾向」ということになります。

グラフをざっと見たときに、「右肩上がりの傾向」か「右肩下がりの傾向」かという「アバウトな」「雰囲気」で判断するしかありません。

お示しの画像の4つのグラフで、何とか「右肩上がりの傾向」と読み取れるのは「2」しかないですね。
どちらかといえば「消去法で『2』しかない」という判断ですね。
質問文に他の条件が何も与えられていないので、この範囲で判断できるとすればその程度です。
    • good
    • 0

No.3 です。



相関係数の値と相関の度合いの関係ですが、「0.6」であれば十分に「正の相関がある」と判断できると思います。

下記などを参照ください。
 0.2 ≦ r ≦ 0.4:弱い正の相関
 0.4 ≦ r ≦ 0.7:正の相関
 0.7 ≦ r   :強い正の相関

https://sci-pursuit.com/math/statistics/correlat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
相関係数の問題を解くためには、やはり雰囲気で推測する力も必要そうですね。。
紹介してくださったサイトの情報も参考に、他の類題も解いてみます。
次は解けるような気がします!

お礼日時:2022/12/16 00:34

>私には③にも正の相関があるように見えてしまい納得できません。



③ は、⓪ ① と同じ様に、
始点より 終点の方が 下にありますから 負の相関 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
なるほど、そう見ればよかったのですね。
正の相関、負の相関それぞれ二つずつあるはずだという先入観があったことも、この問題が解けなかった原因かもしれません。

お礼日時:2022/12/15 19:22

相関係数r=0.610では、相関があるとは言えません。


昔はr=0.9以上で相関ありとされましたが、
今は、r^2=0.9以上で相関ありとされています。
0~3のグラフで相関のあるものはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
改めて確認してみます。

お礼日時:2022/12/15 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!