dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
私は幼い頃に高熱で片耳の聴力を殆ど失いました。
でも、もう片方の耳は正常なので、日常生活に支障はありません。
しかし、今の職場(病院です)で人の声が聞き取りにくいんです。
右耳が悪いのですが、右から人に話しかけられると、小さい声だと聞き取れません。(これは日常生活でも同じです。)
職場の人には耳が悪いことは言っていません。
私が聞き取れないことが結構あるので、職場の人にも不審に思われて、影でコソコソ言われそうで心配です;
何かいい手はありませんか?
人にバレないような補聴器とかあるんでしょうか?
目立つものだと抵抗があります。。
あと価格も手頃なものがいいです。

あと彼がいるのですが、彼にもこの事は言っていません。
今は付き合って1年半くらいになるのですが言った方がいいんでしょうか…?
ちなみに私の年齢は19歳です。
アドバイスお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

poriporiporinさん、こんばんは。


私の友人に左耳の聴力が殆どないひとがいます。なぜ私がそのことを
知っているかと言いますと、その友人は左耳が悪いことを友人にオー
プンに話しているからです。
最初そのことを聞かされて驚きましたが、そういうことをさらっと
笑顔で話せる彼女を、私はとても尊敬しています。オープンにして
いますから、聞き取りにくい時は、彼女は右耳を傾けて、「えっ、
何て言ったの?」と笑顔で聞いてきます。もちろん私達友人は
みんな、もう一度彼女にわかるように話します。

彼女は好きな男性に自分から告白してつきあい、そのまま結婚
しました。もちろん彼も彼女の耳のことは知っています。

こんな素敵な友人がいることを、poriporiporinさんに紹介した
くて、書き込みました。右耳が聞こえなくても、poripori
porinさんには魅力があるから、彼がいるのだと思いますよ。
    • good
    • 0

こんばんわ!



聞こえないと言う事は不安ですよね、特に医療関係のような人の命を預かる職業では何かあったら責任重大ですからね。さぞお悩みの事と思います。
まずは多くの皆さんが言っているように、職場の人にporiさんの現状を知ってもらう事が大切です。そしてなるべく左耳の方から話しかけてもらうと良いです。補聴器は聴力の左右差が大きいほど装用が難しいです。左耳が正常だとすると殆ど左耳で聞いている状態ですから右耳に補聴器を付けても効果を感じないかもしれません。一度耳鼻科で右耳の言葉の最高明瞭度というのを測ってもらうと良いと思います。これはその人の一番聞きやすい大きさの言葉が何パーセント位聞き取れるかと言う検査です。これにより補聴器の装用効果が予測できます。聴力検査では何dB位でしたか?補聴器は小さいものはパワーが足りないかもしれません。今は重度まで対応できる耳あな形補聴器もありますがパワーの出るものほどサイズも大きく値段も高くなります。聞こえない右耳にマイクを掛けて聞こえる左耳で左右両方からの音を聞くクロス補聴器と言うのもありますがこれは形が耳かけ形になります。一度補聴器外来のある耳鼻科か補聴器の専門店で相談して装用効果を試してみたら良いと思います。

最後に彼氏にも言った方が良いと思いますよ、ドライブ中(左ハンドルの車で無い限り)の会話も聞き取りづらいでしょうし、poriさんの右耳が聞こえない事を知らないと話が伝わらなかったり返事が返って来なかったりして場合によっては耳が聞こえないという以上に悪い方に誤解される場合もありますから、それに事実を話して去ってゆくような彼氏だったら付き合う価値もないと思います。

では、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

私も左耳が悪いです。

専門的な聴力度でいうと、70dbかな。poriporiporinさんの悩みがほんと手にわかるようにすごく共感して思わず回答してしまいました笑
人に言うのってすごい勇気がいりますよね。。嫌われたりしたらどうしよう、対応変わられるのも嫌だし。。かえってわかりもしない同情されたくないし。。私も働いてるのですが、周りの人にオープンには言っていません。。何人かに。。でもオープンに言わなきゃ、言いたい!って常日頃思ってるのですが、なかなか勇気が出なく現状移行です。。「ちゃんと聞いてんの?」「聞いてるの?」こういわれるのって辛いですよね。。「聞いてんだけど、聞き取れないんだよ!」ってどんなに叫びたいことか。耳が悪いことを相手に伝えても、やっぱりわかってくれない人もなかにはいます。どうしても声が聞きずらい人もいるし。。何回も聞きなおすのも嫌になってくるし、それで相手に疲れたような顔されるのも嫌だし。補聴器つけてもやっぱり聞き取れないときはたくさんあります。デジタル補聴器なんですけどね。。

彼に言うのもすごく悩むのもわかります。それこそ重要な話ですよね。。好きだからこそいえないですよね、、なぜか。一年半ですか。結構長いんですねっ!それならなおさら言いにくくなってるんでは?!うーん、でも言ったほうがいいと思いますよ。私は、嫌われる覚悟で、付き合った人には言ってきました。なかには、ちょっとヒイタ人もいたけど。。でも本当に自分のことを愛してくれる人ならば、わかってくれますよ。力になってくれます。このままだと、時々聞こえてなかったりで、彼も「?」って思いが積み重なってすれちがってしまうかもしれませんよ。おもいきって言っちゃいましょ!!!!!!そこで、洗いざらい辛い思いをぶちまけて、職場のこととか相談してみたらどうかなぁ?前向きに一緒に考えてくれると思います。

ちゃんとした回答にはなっていませんが・・汗
がんばって下さいね!!
    • good
    • 0

私の友人にも片耳聞こえない子がいました


その子は今手術をして少しは聞こえるようになったとか。

その子も結構おーぷんですよ。
だってうそをついてても仕方ないし、聞き取れにとこがあるのならそれは仕事や日常生活に支障がでているってことでしょ?

ダイスキな彼にいつまでうそをついておくのですか?
それを人づてに知ってしまったら彼はショックを受けるかもしれませんよ。
あなた本人から聞きたかったとおもうとおもいますよ。
    • good
    • 0

私も右耳聞こえません。

生まれつきのようで大学病院で調べたところ耳下の骨からは聞こえるようです。
私の場合そのことはオープンにすることにしました。

車の助手席に乗って窓なんか開けられて運転席の人が話してたりしたら、さらさら聞こえないし、受話器で周りが「代わって!」って言われてるのに気づかず電話切っちゃったり。←「お前はずんぼ(方言かな)か!!」と言われ、大泣きした事もあります。

それからかな、笑って右耳聞こえないからと言う様になったのは。そしたら自然に周りが対処してくれるようになった。受話器持ってても紙に書いてくれたり、席代わってくれたり。今29歳だけど旦那も17から付き合ってた。旦那はそんなこと忘れてるかもね・・・

バレないようにってのは重荷になるよ。本当同じ境遇でもアドバイスになるのかどうか、気軽に周りに話してみて楽になると思うよ(^^)
    • good
    • 0

こんにちわ<(^▼^



他の方のいうように オープンに
周りに 話したほうが いいですよ。

「あ、そうなんだ。今度から きよつけるね」って
質問者さまに対して マイナスイメージを
持つことは ないですから 安心して下さい。

話さないことで 不安が 増していくのなら
話してしまった方が ラクですよねっv(^0-)
    • good
    • 0

的外れかもしれませんがもうちょっとだけ。


コンプレックスがたくさんある年齢ですよね。もちろん一般的なコンプレックスとはちょっと質がちがっているとは思います。私一人が…みたいな思いはだれもが持っている、そしてとても重要なファクターと感じている年齢です。片方の聴力が乏しいからといってもけっして人間として劣っているわけではありません。そのぶんなにか相手の気持ちを汲みとれる能力に長けていたりするかもしれません。(聴こえるほうの耳を下にして寝ると騒音が聞こえなくなってとても寝やすいというのも利点ですよね(笑)) 自分は自分でしかありませんから、ご自分のためにも今の自分を認めてあげましょうよ。きっとだれもが乗り越えないといけないハードルのひとつですよ。poriporiporinさんは周りの人に気を遣ってもらいたくないという優しい方だと思います。でも意外と気遣ってくれる人って少ないんですよ。話がそれますが、歯並びのよくない人がたくさん悩んで歯列矯正の決心をして装置をつけてはじめて、周りに歯並びのよくない人が多いのに気がつくというのもあるんです。poriporiporinさん、がんばってね。
    • good
    • 0

こんばんわ。


私には 3人の娘が居ますが 小4の三女は2年前『感音声難聴』と診断されました。 先生のお話によりますと やはり発熱した時に神経を壊されてのでしょう。。という事でした。それも かなり早い時期から片耳が聞こえてなかったでしょう。と言われ 何も気付いてあげられなかった事に ショックを受けました。今の医学では 治療法もなく 片方の耳を大事にするしかない。。との事。
ところが 娘は 『大丈夫^^ 一つの耳は聞こえてるよ。 聞こえてない事なんて わかんないもん^^』と・・また お友達から聞こえない方の耳で 内緒話をされた場合 『私 こっちの耳聞こえないから 反対でお願い^^』 とサラリと受け答えているそうです。 だからと言って 誰一人何かを言う事でもなさそうなのです。
確かに 周りの人に言わなくても済む事かもしれませんが ご自分自身の気持ちの整理をつけるためにも 何気なく話されても良いと思いますよ?
まず 彼さんに話されてみては?
     
娘も将来 社会に出た時は きっと隠す事なくサラリと言いのけてくれると思ってます。
    • good
    • 1

こんばんは。


病院ですと音の反響で意外と聴き取りにくいように感じます。

私も右耳の聴力があまりないので他人事に思えません。私の体験を少々書きますね。私の場合は中耳にある耳小骨のひとつが発育不良でした。中学生のときに一回目の手術をして慢性中耳炎になり、20歳すぎの骨の発育が落ち着いた後に聴力改善のために手術をしましたが失敗し、それから何度か繰り返しておりますがもはや十分な聴力をとることは不可能になっております(伝音だけでなく感音も落ちてしまいました)。現状では逆に高域のノイズが入るようになっていますので、聴力は多少上がりましたが騒がしい場所ではかえって聴き取りにくくなっています。

poriporiporinさんもほかに左右の聴力のバランスがわるい方がいらっしゃればお分かりだと思いますが、片方の聴力が低い方はすぐ分かると思います。どうしても聴こえる耳側を前にしてしまうからです。ですから相手のことを思いやってくださる方にはすぐに分かると思います。個人的な経験ではそういうことで陰口をということはないと思いますよ。医学も進歩しておりますので今一度専門病院で診てもらってはいかがでしょうか。

私も声が小さい方とか聴き取りにくいことが多いです。聞きかえすのですが何度も"えっ?"というのも気兼ねしてしまいますので受け流し想像で返答することもあります(できればしたくないですが)。目上の方とか取引先ですと言いづらいですが、仲間には聴こえない旨を伝えています。それは相手に対しての礼儀というつもりですが、実際は意図していなくても自分のストレスを低くする効果はかなりあると思いますよ。なかなか切り出しにくいとは思いますが機会をみて知らせてあげたほうがいいと思います。

poriporiporinさんの症状がどの程度かわかりませんが、補聴器は意味がないかもしれません。あくまである程度の聴力と解像度(?)があれば、音を増幅することで"聴こえる"状態になるとは思いますが。聴力の"弱まった"場合に使うものだと思います。効果があるかどうかは医師の診断と試用を経てです。大きさは耳の中に埋め込むタイプが主流ですから目立ちませんが、近くにいる人には必ず分かります。そのほかに骨伝導のものや人工内耳などありますがこれははっきり目立ちますので聴力重視の場合です。

個人的にはカミングアウトをお勧めします。なんだぁそうだったんだみたいな、今まで何を悩んでいたんだろうと思えることが多いと思いますよ。かえって、気遣いをしてくれる人とお構いなしの人とがいて勉強になったりします(笑) 隠し事があるとそれだけでストレスがたまっちゃいますよね。いいタイミングを見つけられるといいですね。また、余談ですが右耳のツボが左足の小指と薬指の付け根にあるとマッサージの方に聞いたことがあります。おそらくかなり"凝って"いると思います。お風呂の中ではなく出た後にでも1日30分ぐらいしっかり揉むといいということでした(結構強くがいいらしいので痛いからたいへんだと思いますけど)。よかったら試してみてください。あとご自分の状況をしっかりと捉えるのも大事ですから機会がありましたら診断を受けてくださいね。長々と乱文で失礼いたしました。
    • good
    • 0

私の場合、ですが。


私も片耳の聴力がちょっと悪いので、状況によっては人の話をききとりにくいことがあります。
相手が話していることを何度も聞き返したり、聞き取れなかったことを曖昧にしてしまうほうが相手に失礼だという考えなので、職場では耳が悪いことを大々的に宣伝したことはありませんが、聞こえづらいときには「ごめんなさい、ちょっと耳が悪いので聞き取りづらいのですが」と言ってしまっていました(今は仕事をしていないので過去形ですが)。

耳が悪いのは今からどうこうできない事実です。知られるのはイヤですか?知ったからといって周囲の態度が変わるかというと、そういったことは私の経験では皆無です。自分から「ごめんなさい、ちょっと右耳が悪くて聞こえづらいのでもう一度・・・」と、そういった機会があったときに対個人で話をすればいいのではないでしょうか。
職場が病院とのこと、そういったことにより理解ある職場のはずですよね?もし仕事上で支障が出るようなことがあったら、補聴器を堂々とお使いになればいいのではないでしょうか。
彼に対しても職場に対しても、打ち明け話のように特別に話をしなくても、聞こえづらい状況の時に言うのが一番自然のような気がしますが、いかがでしょう。

何か一つでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!