dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

右の耳の聞こえ方がおかしいんです。
あごを上下して歯をカツカツ鳴らした時になんとなく音がこもる感じがしますし、
あくびをするときに1度抜ける様にガサッと音がしてまたこもるを繰り返します。

水の中にいるまでには至らないのですが少しこもります。が、日常生活に支障がなく普通に聞こえます。

耳の中を母に見てもらいましたが耳カスも素人目線ですが溜まっていないようです。

耳鳴りもしません

奥の方に耳カスが溜まってしまっているのでしょうか
それとも何かの病気でしょうか
わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足しますが、痛みの症状もありません。

      補足日時:2017/10/10 00:24

A 回答 (2件)

耳管閉塞ではないでしょうか??


鼻から風を送って広げてもらうとすっきりしますが、長引くひとは、これを何回かしないといけないとおもいます。あくまでも、可能性ですので、受診なさってくださいね。
    • good
    • 1

顎の骨が悪い可能性がと思います。

(噛み合わせが悪い状態で、生活していると顎の耳に近いところで、カツカツだったり音が鳴ることがあります。)
顎の骨と音を伝達する耳の骨が近い為、顎を動かした時の音が耳の骨に伝わり、聞こえが可笑しいと感じるんだと思います。
一度、口腔外科に行って相談してみると良いと思います。
あと、耳の可能性も否定出来ないので、お金は掛かりますが、少し大きい病院や有名な耳鼻科に行くことをオススメします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!