
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
大学院生と言うことですので、ちょっときつい回答かもしれませんが。
再来年、あなたが私立か公立の高校の教師になっていると仮定してください。
授業で教えてるだけで良く知らない生徒から「安定した公務員になりたいと思っているけど、市役所、町役場、県庁、警察官、消防士、どれを目指したらいいか悩んでいます。やはり普通の会社は不安定なのでしょうか?例えば育児休暇の制度なんてあるんでしょうか??」と相談されたらなんて答えますか?
さらに「就職には簿記の資格を持っていた方が有利なんでしょうか?もし資格を取る場合、高校の勉強がおろそかになりそうなので、本当に悩んじゃいます」と言われたら?
それと同じレベルの質問ですよ。
あなたが高校生に答えるような回答が他の親切な方から得られるかもしれませんが、自分で見つけるように努力することを期待します。
No.3
- 回答日時:
私立は、校風が自分の考えに合うかがポイントだと思います。
私は元私立校の教員ですが、校風や方針が自分の考えと合わず、精神的に苦労しました・・・。
公立のデメリットは、高校の場合、最低でも1度は生徒指導に苦労する高校に赴任することがあるだろうということです。僻地に行く可能性もありますしね。
あと、私立校の場合は、中高一貫ってところが流行りなので、中学も高校も担当することがあります。
私も中学・高校どちらも担当しました。
小学校の免許は、あるないで言ったらあった方が良いって程度だと思います。
力があればなくても大丈夫だと・・・。
確かに、私立の方が公立よりも首キリ率は高いかも。
私は自ら志願して退職しましたが、学校の方針と
合わないという理由で解雇されたっぽい先生が
何人かいましたね。
そういう意味では怖いです・・・。
他の方もおっしゃっていましたが、公立と私立は掛け持ち受験ができるので、とりあえずできるだけ応募して、受かった中から選ぶのも手だと思います。
多くの人が、この戦法をとっているみたいですよ。
No.2
- 回答日時:
1.公立の中学校,高校,私立の中学校,高校どの教員をめざしたらよいか悩んでいます。
公立か私立ということでは公立の試験と私立では試験期間もちがいますので両方受験可能です。中学・高校で悩まれているようですがこれは自分の希望で受験されたほうがいいと思います。中学・高校ではかなり違いますから。
2.私立はやはり不安定なのでしょうか
私立が不安とは一概にはいえません。厳しい私立もあります。それは公立も変わらないと思います。生徒減少の中、公立も厳しい時代になってきていると思われます。どちらかというと私立の方が厳しいでしょうが。
3.小学校の免許を持っていたほうが有利なんでしょうか
ただ教員採用試験だけ考えると倍率など点から考えると有利では。でも使える免許は1個ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
学歴と社会で成功する人
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
教授に謝罪したい
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
大学教授の収入は多くない?
-
関学か甲南か
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
大学で地元をメリット
-
他者の捉え方
-
大阪大学って微妙?
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
どうやったら日本の大学は社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の定員人数はピッタリで取...
-
金持ち、上流の世界では私立大...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
経済的な問題で、親から私立大...
-
国公立芸大(音大)の定員割れ
-
高3です。高校のコース選択を...
-
このまま激増、まっしぐらでも...
-
リアルガチでスポーツ≒私立>>...
-
私立大学に行きたいが親にどう...
-
絶縁した側の人が、風向きが変...
-
補欠合格の繰り上げ合格可能性
-
国公立か私立かで目指す大学を...
-
北里大学薬学部と地方国公立大...
-
国公立短大と私立四年どちらも...
-
都会から、地方(北海道)の国公...
-
受験生は、必死にやってるだけ...
-
私立高校の教員の実態
-
筑波大学ってマーチレベルなの...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
旧東京教育大学は東工大や一橋...
おすすめ情報