
娘のことがあまり好きではないです。
正反対の性格です。
今中学生です小学校高学年あたりから凄く冷たい態度をとってしまいます。
話すのもイライラします。
でも言い過ぎたとか可哀想とか思えません
母親失格だ!と思ってます。
このままだといけないのわかってますが、直そうとかも今は考えてないです。小5の弟は余計にかわいく見えてしまいます。
しっかりしているので余計にです。息子と私喧嘩することもよくありますがすぐに仲直り出来ます。
親子でもこんなに気が合わない、相性悪いとかありますか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
全く同じ経験なのでよくわかります。
親子であっても相性ってあると思います。それを念頭において この先どうすればいいか…私の長女はすごく手のかかる子供でした。働きながらコミュニケーションにも時間がかかりすごくイライラしていました。でも子供も成人し、母親になり、少しは子育ての大変さを理解しているようです。今にして思えば、同姓だから見えてしまう所も大いにあったと思います。男の子は母親にとっては理由もなく可愛いい存在だと思います。でも、反対に女の子だからこそ一緒に楽しめる場合めあると思います。私はあまりショッピングとかお化粧とか、女の子のかわいらしさを理解もせず、楽しむことができませんでした。イライラするときは一旦別室に行って落ち着く事が大事だと思います。今を一緒に楽しんで下さい。子供ってすぐに成長しますからね。アドバイスになればと思います。
今しかないですよ
No.5
- 回答日時:
私、
母親と、まったく
性格合いません。
ことあるごとに、
反発するので、
この人親だけど、
合わねーな・・・
と、日々思います。
兄とは、仲良しですよ。
ま、女親は、男の子可愛いですからね~!
無意識に 息子さん
可愛がりすぎて、
娘さんも、すねて
お母さんもう、いいや!
になってるかも・・
あとは、似すぎてるから
反発し合う場合も
ありますよ!
ママそっくりさんではないですか??(笑)
娘母は、また
いつか、仲良くなる時期
きますから~!
大丈夫ですよ!!
No.4
- 回答日時:
親子でも相性がいいとか悪いとかあります。
でも、現在娘さんは思春期に入っている、そして同性ということで嫌だと感じてしまうのだと思います。
娘も親に対して批判的になりますから耳が痛い(笑)
そういう時期なので嫌い、合わないと娘さんの心を傷つけるような発言はお控え下さい。
取り返しのつかない亀裂になりますよ。
息子さんもそのうち思春期になり可愛くないと思いでしょう。
息子はいずれ彼女ができ結婚して寄り付かなくなりますが、娘を大事にしていれば一緒に買い物に出かけたり、孫を連れてきたり楽しく過ごせます。
息子はどんなに可愛がってもお嫁さんの味方になります。
それが平和に暮らしていける方法なのでそれでいいのですけれどね。
No.3
- 回答日時:
好き嫌いで考えてる時点で子供への愛情とは違いますね。
一番の回答者さんに同意です。娘を持つ母親は自分と比べてしまうらしいです。同じ女として対等に見てしまうから実は異性の男の子育児より複雑なんだとか。私は男の子兄弟の母親ですが、男の子の可愛さなんて今のうちですよ〜。母親にとっては大人になってもずーっと特別みたいですけど(笑)将来はお嫁さんの元に行ってしまうのでねー。
男の子二人連れてると、女の子はいいわよって知らないおせっかいおばさんにまで言われるんですけど、なんとなくわかる気がします。今、娘さんのことシッシッって手で払ってるとしっぺ返しきますよ。自立も早いだろうしさっさと結婚して孫も抱かせてもらえないとか。中学生でもまだ子供ですよね、冷たくするとか可哀想。対等に見てしまうからイライラしちゃうんです。気が合う合わないって会社の同僚じゃないんだし…私も幼少期は母とは口喧嘩でバトルしましたが無視とか冷たくされたことはありません。出産の時まず思ったのは母に産んでもらって感謝の気持ちだったし、子供達可愛がってもらって良好な関係です。母娘の関係はこれから長く続きますよ。
No.2
- 回答日時:
どこの家庭でも、
母親と娘は衝突します
台所に女は1人で良い
昔から言いますよね
娘さんが成長して、
子供から大人の女に
成り始めた証ですよね
お口が生意気なのは、
女の特徴ですよね
同じ土俵に立たず、
大きくなったんだな…と
見守って下さいね
頭にきたら、
思い出して下さい
早く会いたいと願った
妊娠中のコト
元気なら良いと願ってた
幼い頃のコト
お腹を痛めて産んだ
我が子だからね
意地悪しちゃダメだよ
あなたが守らなきゃ、
他人は守らない
世間は冷たいですよ
母親が息子を激愛
父親が娘を激愛するのは
普通のコトです
オレオレ詐欺に、
引っ掛かるのは母親
ワタシワタシ詐欺は無い
結婚式で号泣は父親
そんなモノですよ
No.1
- 回答日時:
これらはあくまでも私の経験です。
参考にできるところだけ、参考にしてください。
>親子でもこんなに気が合わない、相性悪いとかありますか?
少しはあるでしょうが、ここまでは無いと思います。
あなたの好き嫌いと愛情のかけ方の問題です。
>母親失格だ!と思ってます。
世間からそう思われるから失格って言うようにしているだけで、
実際はたぶん思っていないです。
どこがそうなのかも、多分わからないんだと思います。
別にバカにしている訳じゃなくて、そういう人が知り合いにいました。
良くも悪くも悪気がないので直らないです。
なので、違う方法で愛情表現すればいいんじゃないでしょうか。
ハッキリ言って下の子はどうでもいいので、
上の子に全力で愛情を注がないといけないと思います。
もっと大きくなってからあなたが本当に苦労します。
娘って普通は面倒見てくれることが多いですが、
このような育て方の場合は、たぶん何もしてくれないです。
その頃には、きっとこのような育て方についてあなたが
忘れているはずなので、長女なんだからしっかりして、と言って
またケンカになります。
やった方は忘れますが、やられた方は覚えていますからね。
まあ早く娘さんは自立して結婚するでしょう。
娘さんが家からいなくなったら、息子さんとは大ゲンカすると思います。
八つ当たりする相手がいなくなるからです。
ってことで、全ては育て方の問題だと思ってくれていいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
娘と相性が合わない
兄弟・姉妹
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
父親・母親
-
妻と小学3年生の娘の相性が悪いです。
出産
-
-
4
性格的に合わない(?)小4の娘
小学校
-
5
中1の娘。彼氏ができたんですが・・・
その他(家族・家庭)
-
6
中学一年生女子です。今から2ヶ月前ほどに別れた元彼から急にLINEが来た これがそのLINEの内容で
失恋・別れ
-
7
中学生です。最近付き合っている彼女が少し冷たいです、自分は彼女と普段話すときにお互いふざけあって良く
その他(恋愛相談)
-
8
小学1年生の娘の性格がとても悪く困っています。
夫婦
-
9
中学生の娘の交際について
失恋・別れ
-
10
自分の娘が嫌いです
子供
-
11
中学生の娘の恋愛について
中学校
-
12
ひどくないですか? 中学生です。 昨日、彼氏と別れたんですけど、別れたことを即LINEのタイムライン
失恋・別れ
-
13
中学生 ふられました
カップル・彼氏・彼女
-
14
中学生の娘をもつ母親です。 みなさん娘さんの恋愛事情は、母親がどれだけ把握していますか? 娘は中1で
子育て
-
15
中学3年生です。 今日僕は彼女と別れてしまいました。 別れた理由は彼女の方から「友達に戻りたい。今は
失恋・別れ
-
16
友達が元カレと付き合った…。中学生です。友達とは仲がとてもよく休日も一緒に遊びに行く仲です。私が元カ
失恋・別れ
-
17
娘が嫌われます。
友達・仲間
-
18
小6の娘が手に負えず、私も妻もノイローゼ気味
子育て
-
19
気持ち冷めたのに自分からお別れ言わないの?
その他(恋愛相談)
-
20
別れたばかりの元彼とのラインについて 中学生女子です。もうすぐクラス替えですが元彼と同じクラスになる
いじめ・人間関係
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父子家庭です。 高校生の娘がい...
-
小学生娘の自慰行為
-
娘に縁を切られましたが、これ...
-
娘(小学2年生)が自分の名前で...
-
娘よりペットの犬を愛している...
-
高校生女子自分勝手な生活
-
もうすぐ6歳の娘を施設に預けよ...
-
義理の甥が苦手。皆さんはどう...
-
娘と父親のお風呂について
-
20歳の娘の夜遊びが増えてて心...
-
子どもの音楽教室の下の子連れ...
-
もうすぐ小4の娘ですが、ダメと...
-
小6の娘が手に負えず、私も妻も...
-
嫁が1人で育児できないのは育児...
-
子供の友人関係に口を出しすぎ...
-
もうすぐ年長になる娘。女子は...
-
先日も中学生の娘の喫煙で悩み...
-
アスペルガー 2歳4カ月の娘
-
12才娘に気が狂いそう。
-
娘とのおしゃべりで疲れてしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父子家庭です。 高校生の娘がい...
-
小学生娘の自慰行為
-
娘に縁を切られましたが、これ...
-
もうすぐ6歳の娘を施設に預けよ...
-
娘(小学2年生)が自分の名前で...
-
20歳の娘の夜遊びが増えてて心...
-
高校生女子自分勝手な生活
-
嫁が1人で育児できないのは育児...
-
娘よりペットの犬を愛している...
-
もうすぐ年長になる娘。女子は...
-
小6の娘が手に負えず、私も妻も...
-
男子とばかり遊ぶ小学5年生女
-
義理の甥が苦手。皆さんはどう...
-
中1の娘のお仕置きについてア...
-
12才娘に気が狂いそう。
-
娘と父親のお風呂について
-
幼稚園の先生の対応に不安があ...
-
冷たくて酷い娘について
-
娘のバレエが下手すぎる
-
生活音とはなんでしょうか? 10...
おすすめ情報