dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7~8年前から、水道の蛇口に家庭用浄水器「ト○ビーノ」を付けています。
今度から「ク○ンスイ」にしようと思い外したのですが、蛇口に付けた泡沫用リング(外ネジ)が取れなくなってしまいました。
いくら回しても堅くなって取れません・・・。
何かいい方法あったら教えてください!

A 回答 (3件)

状況は本体を回そうとしても、途中でパイプに引っかかる。


リングを回そうと思っても薄くて、指先だけで回すしかなく力が入りにくい。
ペンチやモンキーで挟もうにも、厚みが合わない。
ってな感じですか?

水で濡らした薄手の布(ハンカチ等)をリングに巻きつけて握り易くしたら回せませんか?
以前そうやって外したことがあります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

堅いフタを開けるときの便利用品などで開けようとしたのですが、駄目でした・・・。
きつく締めすぎたのかもしれません・・・・。

お礼日時:2004/10/03 09:43

こんにちは!


状況が良くわかりませんが、リングと蛇口と両方に
工具(パイレンとモンキー)を掛けないと手で支持
できる力では無理かと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、工具が無ければ駄目なのでしょうかね・・・。

お礼日時:2004/10/03 09:41

そのリングを下から見ると10円玉を差し込めるような溝が付いてないでしょうか。

(※下から見て左回しです)
下から10円玉を差し込んでグッと回すといいんですが。
最近の浄水器には10円玉の代わりになる専用の工具(というほどの物でもないですが)が付いているものもありますので、新しい浄水器を買って添付部品を見てみるといいかも知れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

説明書には、確かに10円玉などで締めるように書いてあったのですが、、逆に回しても回らないのです・・・。
年数が経ちすぎたもかも・・・。

お礼日時:2004/10/03 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!