アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3理科化学の範囲です。
塩について質問なんですが、

塩とは、アルカリの陽イオンと、酸の陰イオンが結びついて出来る物質を指しますが、写真のとおりでいきますと、酸は陽イオンやし、アルカリは陰イオンです。
塩について教えてください

「中3理科化学の範囲です。 塩について質問」の質問画像

A 回答 (2件)

酸は陽イオンではないし、アルカリも陰イオンではありません。


はじめにあなた自身が「酸の陰イオン」とか「アルカリの陽イオン」と書いています。それを許容であると考えるのであれば、陰イオンは酸そのものではなく「酸の一部」です。
酸というのはH+を与えるものなので、共通してH+を持っています。したがって、あなたの言い方を真似れば酸は「酸の陰イオンにH+」がついたものであり、アルカリは「アルカリの陽イオンにOH-」がついたものということになります。

まあ、そもそもその、「酸の陰イオン」とか「アルカリの陽イオン」ということ自体、酸やアルカリを定義しない限りは特定できないものなので、極めて曖昧な言い方です。
    • good
    • 0

写真の通りだと思うのですが,


酸:電離したときにH+を出す = 酸 → H+ + 陰イオン
アルカリ:電離したときにOH-を出す = アルカリ → 陽イオン + OH-
と習ったのではないでしょうか。
で,たとえば HCl + NaOH なら,HCl が酸でそこから生じる陰イオン Cl- と
NaOH がアルカリでそこから生じる陽イオン Na+ が結合して NaCl ができていますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました!
本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/02/03 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!