それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

高校の時の倫理で「4つのイデア」というのを習った気がするのですが
どうゆう内容か忘れてしまったので詳しく教えてください。
たしか洞窟の例えだったと思うんですが・・・

A 回答 (3件)

ありましたね・・・たしかイデアではなく、イドラだったような気がします。

イデアはプラトンの考えで、永遠の実在などと訳されています。
事柄の正確な認識を妨げる人間の先入観、偏見などをフランシス・ベーコンが4つのパターンに分け、それを4つのイドラと言います。
市場のイドラ・・・言語による偏見
洞窟のイドラ・・・個人的偏見(自分の世界観が狭いこと)
劇場のイドラ・・・伝統的思考による偏見
種族のイドラ・・・人間という種族そのものによる偏見
    • good
    • 3

私も、marutaroさんと同じく、「4つのイドラ」のことだと思います。



イドラ(idola):フランシス・ベーコンが「ノヴム=オルガヌム(新機関)」の中で言った、事物を正しく認識する歳に妨げとなる偏見や先入観のこと。これらが排除されるべきことを説いた。偶像・幻影などと訳される。

各イドラに対する説明はmarutaroさんがされているので、例示を示させて頂きます。

市場のイドラ…市場で誤った風聞が立てられるのに例えたもの。
洞窟のイドラ…洞窟の中にいて光が遮られている状態に例えたもの。
劇場のイドラ…劇場で演じられるものを盲信することを例えたもの。
種族のイドラ…自然の擬人化など。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく理解することができました。どうもありがとうございました。
本当は皆さんを良解答としたいのですが・・・。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/07/16 12:13

プラトン「国家」中に出てくる「洞窟の比喩」ですね。


壁に映った影→影の元になっている人形→洞窟の外の実物の影→実物
という具合に生成から存在へと知が進んでいく、という喩え話だったと思います。
くわしくは参考URLの解説をどうぞ。

参考URL:http://www.onyx.dti.ne.jp/~saitone/ethics/05.htm …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報