dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分がネットで投稿している小説を、学校の宿題の作文に書くのは危ないですか?夏課題で創作作文を書きたいと思っているのですが、もう既にネット投稿サイトにアップしているもので、ちゃんと自分のアイディアです。ただ、学校に出す作文は実名で出すけど、投稿サイトの方はペンネームを使っています。盗作を疑われてしまうのが怖いのでやめておくべきなのかもしれませんが、ネットに投稿してしまったばっかりに、この先一般のコンクールには応募できないかもと思うと気が気でないです。ネット投稿した作品を、一般のコンクールに応募したような事例はあるのでしょうか?また、そういった行動はやめておくべきでしょうか?ご意見お願い致します

A 回答 (2件)

ネットに発表した作品が「誰でも読める」状態に


あるのなら、第三者からは「あなたが盗作した」
ように見えるので、やめた方がいいです。
その作品が確実にあなたの作品だと証明する方法が
あるのなら話は別ですが。

ネットは世界中の人が見ています。どこから難癖
つけられるかわかりません。
    • good
    • 1

一般のコンクールとは、字数が違うでしょう。

書き直したら別作品。
平井和正氏は、アニメ・エイトマンの脚本として書いて、テレビ放映したものを、主人公を変え、少し設定を調整しただけで、オリジナル作品として発表してます。みごとなリサイクル。

宿題の作文に流用も良いとは思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!