dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近思うことなのですが、悩みがあって誰にも相談できず教えてgooさんに質問しているのに、なんで的外れな回答しか返ってこないんでしょうか?
少なくとも知恵袋よりはまともな人がいるかもぐらいにはおもいましたが、的外れすぎな方や完全に回答になってない人、中には喧嘩売る人、相手のことを考えて回答してない方多いですよね…?
質問者を袋叩きにするような感時の方もいますし、
相談するにもできない人の立場が無いようなきがします。
皆様はどうおもいますか…?

A 回答 (34件中31~34件)

お疲れ様です


世の中色々
ネットも色々

回答も色々

不甲斐な回答も回答

ヘンテコな回答でm(._.)m
    • good
    • 0

どんな相談をされたのですか?


内容にもよると思いますよ。

個人的には、不倫ってだめなんですか?とか、生活保護もらってなにが悪いの?とか、働きたくて何社も面接してるのに何で私を雇ってくれないの?とかそういう悩みや相談に対しては厳しい回答もします。
    • good
    • 3

質問した人を慰めながら相手が欲しい回答を的確にする慈善活動ではないので


そういう人も居るし、そういう回答が来るという覚悟は必要かも知れないですね
私の感じたイメージだと
まともな質問にはまともな回答、まともでない質問にはまともでない回答、もしくは叱る回答
が多いのかなと思います

私も何回か質問させてもらいましたが、いずれもちゃんと回答してくれる人しか居ませんでしたよ

極端な例になっちゃいますが
アイツムカつく!殺したい!いいよね?
っていう質問に対して
いいよいいよ、殺しちゃえ
って回答をするわけにもいかないでしょう
    • good
    • 9

私も質問をした時に


貧困人など言われすごく不快に思ったことありますよ。
質問の回答と全く違う回答も来ることもありました。
私はそういう方にはお礼はしてません。
あと、そういうことがあってから質問する時の最初に「真面目で丁寧な回答をお願いします」など付け加えて投稿しています。
ですが凄い真面目で丁寧な回答が来た時にはすごく嬉しいですよね!
    • good
    • 1
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!