dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープのノートパソコン(PC-MV1-C1E)を所有しております。
後ろの(1)真ん中、(2)右側にUSBコネクタを持っているのですが、
(1)はマウスを挿しても効かない、USBメモリを接続しても受け付けない(メモリが光らない)、(2)はUSBメモリは問題ないが、マウスを挿しても効かない状態になっています。
(1)の症状は買った時から(約2年前)、(2)は1ッ月前からです。ヘルプにおける操作は全て試したのですが変わりません。
修理はシャープに送らないと駄目でしょうか?自分で部品交換とかで修理可能でしょうか?
いい策を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

> 自分で部品交換とかで修理可能でしょうか?



なにやら自信なさそうに見受けられます。
シャープに修理に出した方が良いと思います。

USB関係は、マザーボードに直付けがほとんどです。
調子が悪いので部品交換・・・と言っても、半田ごてを使って、部品を外し、また半田付け・・・。
その前に壊れた部品を探すところで躓くかもしれません。

修理に出すことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、どこが壊れているか実際わかりませんよね。
でも手間があるから出したくないな~笑。

お礼日時:2004/10/05 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!