dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の教習でエンジンブレーキ使う時は、アクセルから足を離して、どんどんギアを下げると教わりますか?

エンジンブレーキかけてる時にギアあげることは無いですか?

A 回答 (15件中1~10件)

もう遠い昔の記憶でしかないのですが、教習所ではエンジンブレーキの実技は教えてもらえなかったような気がします。

MTって今も3速なんですかね。
    • good
    • 0

路上コースの長い下り坂では適切なギアの選択によりエンブレを使うことはありますが、実際、長い坂道が存在しないコースではエンブレ使用の指導は出来ないと思います。

 

おそらく、平坦な道路で止まるとき、エンストしない程度に速度を下がるまではクラッチを切るなという程度です。
(空走するなという意味。)
    • good
    • 0

オートマとマニュアルでは続げ方違うと思う。

マニュアルは、間違えるとエンストしますね
    • good
    • 0

最初の回答で勘違いしました、坂道では無く走行中のエンジンブレーキを使用しての減速ですね。



信号で停止する前にギアを一つずつ下げながら減速する方法がありますが、これは免許を取ってから覚えれば良い事です、仮免では難しいと思います。

エンジンブレーキをかけてエンジンがガタガタしたらクラッチは切りますが、前に車がいなければ少しアクセルを踏んで持続させる方法もあります。

減速中なのでギアを上げる事はまず無いです。
    • good
    • 1

質問は、


・教習時に、ギヤを下げてエンジンブレーキを効かせることを教わるか
・エンジンブレーキを掛ける時にギヤを上げることはあるか
の2点として回答します。

1:実際の走行では、ギヤを落としてエンジンブレーキを多用することはあります。
実際、私はやっています(MT時代はもちろんとして、
現在乗っているのはAT車ですが、場合によっては1速まで落とします)

ただ、教習時には教わった記憶はありません(^^;)

ギヤを落としてエンジンブレーキを効かせるのは、言わば「応用編」です。
車の基本的な操作をするだけでもいっぱいいっぱいなのに、
応用編を教えられても混乱するだけですので(^^;)

2:エンジンブレーキを掛ける(効かせる)目的で、ギヤを上げることはありません。

エンジンブレーキは、
「回転数が下がることによるブレーキング(減速)現象」
もありますが、
「ギヤ比の高いギヤにすることによる減速現象」
を利用するものでもあるので、
エンジンブレーキ目的でギヤを上げることはまずありません。

強いて言えば、
長い下り坂等で、アクセルを使用せずに加減速したい時にギヤを上げ下げすることはあります(ATでも)
    • good
    • 0

教習所では、5速(トップギア)のままブレーキを掛けて止まるまでそのままで、止まってから1速に入れます。

止まらずに再加速の場合も、減速時にギアを下げることは先ず無く、再加速の段階になって適正なギアに入れます。

これは単純な話で、ギアをガチャガチャやる技術を教えているのではなく、安全に交差点などを走る技術を教えているためです。あなたも、何を教わっているのか勘違いしているような気がしますが、そこを間違えないようにしてください。

また減速時にギアを上げるようなことはしません。
    • good
    • 0

下り坂が常に一定の角度とは限りません、峠道等はきつくなったり緩くなったりします、きつくなればギアを下げるし、緩くなれば上げます。



下りできついカーブに差し掛かれば、手前でギアを下げ減速し、直線に入ったら元のギアに戻すという操作もあります。

下りのエンジンブレーキの意味を理解していますか?

アクセルを離しても加速する時、スピードを抑えるのにフットブレーキを使い続けると危険だという事は教わっている筈です。

そこで、シフトチェンジをしてギアの噛み合わせの抵抗を利用してスピードを制御するのがエンジンブレーキです、これでフットブレーキの負担を抑えます。

なので、アクセルを離しても加速するならギアを下げ減速、スピードが落ちるならギアを上げ下りを利用して加速という操作をします。

ギアを下げると減速し過ぎ、上げると加速というどっち付かずの時は、ギアを下げて軽くアクセルを踏んで調整します、エンジンブレーキでエンストの話はこれです、アクセルを踏んで適切なギアに入れてください、クラッチ切ったらダメですよ危険です。

場所によっては頻繁にギアの上げ下げを繰り返す所もあるという事です。
    • good
    • 0

座学で触れていますが、実習は行いません。


唯一、坂道発進でやるくらいですね。
    • good
    • 0

通常走行中はエンジンとタイヤまでは歯車を介してつながっています。


Vベルトなんかだと滑ることもありますが、歯車はそんなことありません。
エンジンを回し、その力をタイヤに伝えています、ではエンジン止めて、タイヤを回そうとすると?。
タイヤを回すためには、その力でエンジンを回す必要があります。
それが走る方向に対しては余分な力、つまりブレーキと同じになります。
車はエンジンの回転を歯車で減速してタイヤに伝えています、その結果エンジン側からタイヤを回すのは比較のうえでは小さい力で回せます、逆にタイヤ側からエンジンを回すのにはより大きな力が必要になります。
この差はトップから、ローの方向にシフトダウンするほど大きくなります。
したがってトップでアクセル離すだけでわずかながらエンジンブレーキがかかった状態になります。
その程度が小さすぎるときは、一段シフトダウンします。
エンジンブレーキという具体的な装置等はありません。
    • good
    • 0

あなたはエンジンブレーキを理解していないようですね。



>エンジンブレーキかけてる時にギアあげることは無いですか?
上げると、一瞬「スコン」と抜けた感じがするかな。ブレーキが効いていない感じになるのよ。
これを、エンジンブレーキというのかどうかという問題ですね。

教習中の道で、シフトダウンしてまでエンジンブレーキを効かすとこは無いかもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!