アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ1歳になる息子がいるのですが、
夜泣きの回数が酷いです…(ToT)下手したら1時間に一回起きます。

遊び足りないのでしょうか?
原因はなんでしょうか…。

基本毎日出掛けて、
昼寝は1、2時間程度、
夕方にお風呂、
晩ごはんは7時、
3回離乳食もりもり食べてます。
授乳は3回。

あと、夜泣きのたびに授乳で寝かしつけてるのですがやめた方が良いですか?
虫歯になると聞いたので(汗)

回答&アドバイスおまちしてます(´;ω;`)

A 回答 (3件)

昼寝が長いかな?


だから眠くないんでしょ

疲れちゃえば、
ぐっすり寝ちゃうよね

起床何時か?
わかんないけど…

どっかの時間で、
ちゃんと寝てるはずだよ

授乳は虫歯に成りません
    • good
    • 1

子供は一日一日の成長が目まぐるしいですから、ずっと同じなんてありえません。

ねんねの時期はもう終わったのです。一番夜泣きが多いのは8ヶ月~1歳半です。
夜寝ている時に、昼間のお勉強を復習しています。目から耳からの刺激が増えているので、当たり前のことです。
うちにも2歳4歳いますが、どちらもまだ夜泣きすることありますよ。
多分これからもまた、寝なくなったり、寝るようになったり、変化はありますが、それは当たり前のこととして楽に構えてください。

それから添い乳は眠りが浅くなりますし、「乳首くわえてたはずなのに!」と起きます。可能なら、起き上がって授乳をおすすめします。
夜中何度も起きるからって、もういつもおっぱいではないです。ねんねの時期をすぎたら、「お母さんを探して起きる」ことや「眠いのに起きちゃった寝言泣き」がほとんどです。声をかけても聞こえてないとか、抱っこもさせてくれないとか、我を忘れたような泣き方だとか、目をつぶったまま泣いてるというのがこれ。
すぐにおっぱいをあげずに、寝たふりトントンや腕枕で隣にいるよアピールして、粘ってそれでもだめなら授乳しましょう。
胸の上に乗せて寝るラッコ抱きもおすすめです。

母乳と虫歯はあんまり関係ないです。
でも毎回飲みたくて起きてるのではないので。離乳食食べてるならなおさら。飲ませてもあんまり飲まないでしょ?
授乳はほんとにだめな時だけで、あとはなだめてトントンでやりすごしましょう。
あと、返事をしようと頭で考えてしまうので、どうしたの?など返事をさせるような声かけはやめましょう。お母さんいるよーねんねしようねーくらいで、あとは無言で背中をさするとかいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

その日の晩から夜泣き後すぐに授乳を止めて、背中トントンを取り入れました。
少し長く泣いてもトントン、すると再び寝てくれました。
授乳しても泣き止まず寝ないときがあったので、必ずしも授乳が正しいわけではないのに気付かされました。

泣いたら授乳しなくちゃ…と思っていて、私自身のストレスにもなってたので、質問し、わかりやすく回答して下さり感謝です。

これからも楽な気持ちで向き合っていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/13 23:51

虫歯になるので夜泣きの度に授乳はやめたほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!