dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

@gmail.comから迷惑メールが来ています。最初は無料期間終了、本日以降契約中の携帯電話料金に加算して請求されます。と来て、自分もうっかりして利用停止というところに電話番号、住所を登録してしまいました。
それ以降、1日10件以上メールが来て最近では個人情報が回収業者に譲渡され直接回収に行きます。みたいなメールが来ます。






どうしたらいいでしょうか?

本当に家にきますかね?

お金返金ですか?

このようなメールがこなくなる方法は何かありませんか?

質問者からの補足コメント

  • ここからきます。
    メールも開いてしまい、URLの中も見てしまいました。

    「@gmail.comから迷惑メールが来て」の補足画像1
      補足日時:2018/02/10 17:58

A 回答 (2件)

なぜ、電話番号、住所を教えたんですか?


軽率すぎです。
ただ、Gmailのアカウントを削除して、後はスルーしていれば良かったのに、相手は手当たり次第にメールを送ってるだけですから、情報を教えたら向こうの思う壺です。
もちろんあなたに非はないし、そういったコンテンツに登録した記憶もないのなら、無視するしかないですね。
電話がきても無視して、督促の手紙がきたら、留守電のメッセージと一緒に警察に相談に行きましょう。
もし、電話が執拗にかかってくるようなら電話番号も変えるしかないですね。
    • good
    • 0

普通にスルーでOKですよ。


なぜここで質問しないで、住所などを送ったのでしょうか?
そこが問題でしたね。
迷惑メールとして、保存だけはしましょう。
あとはスルーで、本当に来たら警察でいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!