dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時間を平気に遅れて謝りもせずに平然といるのはなんなんですか?
悪いと思ってないのでしょうか。
一言ごめんなど謝りがないのでしょうか。
僕だったら5分、10分でも謝り事情を話します。
しかし僕の友達は1時間半も遅れてるのに平気に現れて遅れてないかのように接してきます。
しまいには、1時間遅れて「やっぱ今日やめとくわ」と断られました。

なんと言えば直りますかね。。

A 回答 (11件中1~10件)

そうです。


ルーズな人にはビシッとね。
    • good
    • 1

解ります‼



時間にルーズな人っていますよね。
遅れそうなら今時はスマホ位皆もってるんだから連絡位すれば良いだけなのにね。
あなたのように5分でも遅れたら謝るのは当然なのにね。あなたはしっかり常識がある方です。時間にルーズな人はその他もだらしない人が多いです。人をみてお付き合いしましょう。ちなみに時間にルーズな人は何て言ったら良いかな⁉連絡なしの遅刻なら帰るから‼で良いとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

次遅刻したら怒ります!

お礼日時:2018/02/21 20:57

随分常識のない人なんですね。


その人に対して愛情がなければサヨナラします。イラつくだけなので。
今後も友人として仲良くしていきたいのであれば、遅刻された時に感じた気持ちをそのまま伝えます。1時間も遅刻しておいてやっぱやめると言えてしまう神経がそもそも理解できないですが‥。価値観が違う人であればそう簡単には直らないと思います。まあどっちみち伝えない事には変化は起きないと思うので、言葉が相手に響くといいですね。
    • good
    • 2

価値観の違いです。



僕だったら5分、10分でも謝り事情を話します。

つまりあなたも遅刻したことがあるのに他の人に対してあれこれ文句をつけるのは間違いです。こういう事を言いたいなら一度たりとも遅刻しないことが前提です。そして個人的には遅刻の言い訳されても迷惑です。

価値観が違うから、お互いによいところで折りあいをつけて付き合ってください。こういうのは言って直るようなものではないので。

もしかすると相手にあなたはそんな大事な人物でないと見られているのかもしれないですしね。
    • good
    • 0

謝らない人っていますよねー


そういう人になんで謝らないの?っと聞いたら
「謝ったって仕方がない」って言ってました

考え方が根本的に違うので、付き合うのやめました

時間にルーズな人には、こちらも時間気にせず、自分都合で対応していいと思います
その人と遊ぶのは、ドタキャンしてもいいってことなんですから、逆に付き合うの楽ですよ
    • good
    • 0

そんな奴を待つことはありません、サッサと置いていきましょう。


次からは声もかけません、相手のことなど考えないアホとは付き合えません。
    • good
    • 0

あなたも遅れて謝らないというのをしてみたら?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか、難しいですね…笑
ごめん遅れたとか言ってしまいそうです笑

お礼日時:2018/02/14 21:48

1度、厳しく言ってみたらどうですか…?


それでも、直らなかったら今度はもう何も言わない。そして、距離を置いてみる。
…そしたら、相手も何が悪かったか、考えてくれるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

次遅かったら言ってみます

お礼日時:2018/02/14 21:46

私も多少ではありますが遅刻してくる友達がいます。


その度に注意します。かれこれ4年注意してます。治りませんw
30分以上は待たされたことないので今でも約束して遊んでいます。
そこまで大切な友達じゃないなら約束をしないようにします。
でも大切な子なら約束の時間よりも前に時間を指定しておきます

例えばいつも1時間遅れてくる子と10時に約束をした→九時集合ね。

という感じで。

参考までに、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

試してみます
ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/12 11:15

遅刻するひとって毎回同じ人ですよね~(-_-;)どうしようもないですよね~



実際あった話ですが待ち合わせ時間を30分早くつたえたことがあります。

遅刻するから、集合時間が自分だけ早かったことを知って、その後は遅刻しなくなりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それいいですね!
次誘うとき1時間早く伝えてみますww

お礼日時:2018/02/11 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!