プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

モール法は塩化物イオンやヨウ化物イオンの滴定には適しているのに,ヨウ化物イオンの滴定には滴さに理由は何なんでしょうか?

溶解度積には一番適してると思うのですが・・・

色々調べてみると,クロム酸イオン(クロム酸銀?)とヨウ化銀の吸着があったのですが,吸着しても色の変化はわかる気がしたのですが・・・

質問者からの補足コメント

  • 訂正です
    モール法は塩化物イオンや臭化物イオンの滴定には適しているのに…です。

      補足日時:2018/02/12 21:51

A 回答 (2件)

実際にやったことはないのですが、色の変化は化学結合の状態に起因していることが多く、少しでも結合状態が変わると発色も変化します。


全く見えなくなるわけで範囲と思いますが、クロム酸銀とヨウ化銀の吸着により発色が見えずらくなることが理由かと思います。
    • good
    • 0

モール法は塩化物イオンや「ヨウ化物イオンの滴定には適している」のに,「ヨウ化物イオンの滴定には滴さに理由」は何なんでしょうか?


矛盾していませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!