
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
男と女が食事を共にするとは、唯の食事もありますが、こんなに親密に味を確認し合う場合は、sexを経験していると言う事です。
共に暮らすには、おいしいと思う食事が出来なければあり得ません。環境の違う育ち方をしたカップルは、微妙に異なる味覚を持ちます。歩み寄るか、合わせるかとなります。そんな相手しか見えない頃の熱い二人を、良く表した短歌と思います。男と女が性交して子孫を残さなければ、人間の存在はあり得ません。こんな成熟した男女では当たり前の事を、スケベとは、この先生の見識を疑います。若い男女は、こんな風に味覚を始め二人の感覚を確認しながら、子を作り家庭を作って行くのです。そんな原点だからこそ、この歌集の表題となったのです。
No.6
- 回答日時:
男女が食事を一緒にとる、という
行為自体が、性を含む場合があるのです。
特に女性の場合ですね。
男と食事を共にする、というのは性的行為の
一種である、と考える人がいます。
No.4
- 回答日時:
特に江戸時代の短歌などには
裏読みのできるものがたくさんありましたが
さすがにこれにはそういう意味はないと思いますよ
そりゃあ、サラダを一緒に食べる二人なら
同棲をしているか
朝食でサラダを食べるということは
二人は昨日は泊まったなとか
いろいろ考えられますが
作者からの裏のメッセージはないのですから
それは勘ぐりすぎです
先生の考えすぎです
No.1
- 回答日時:
先生がそんな事言うんですかふんぶは・・
てか 授業にこれが出るなんてみたいなふんぶは・・
やらしいのは先生の方かもふんぶは
そんなやらしい意味には 取らなかったけれどふん
ま 私生児?生んでる人だからかなふんぶは・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 時代遅れの若者 6 2022/11/13 14:20
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
- 英語 【 英語 論理・表現 】 〇 fromの意味 She married a classmate fro 2 2022/05/12 21:48
- 大学受験 受験期に学校行く意味 私の通ってる高校偏差値70以上の進学校なんですが、私の高校の先生の一部が受験に 5 2022/10/26 22:46
- 片思い・告白 塾の先生に恋 2 2022/05/20 22:18
- 結婚記念日 サラダ記念日について 3 2022/07/02 19:46
- その他(学校・勉強) 学校卒業後に職員室に用事があるのですが、、 3 2023/03/26 13:20
- 日本語 一家言という熟語は、現在もよく使われていますか? 4 2023/02/15 12:28
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 日本語 意味とは何か? どこにあるのか?(Ⅱ) 4 2022/04/21 13:35
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報