
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、あなたの質問にあるのは俳句ではなく短歌です。
句切れの問題では、口語に直せるかどうかがポイントです。口語、つまり私たちが普段使っていることばに直して「。」をつけるところで切ります。
この短歌の場合ですと、二句の「よけれ」を口語に直すと「いいなあ」となります。「いいなあ」には「。」をつけますね。だから「よけれ」で切れるのです。「五七。五七七」というかたちになっているので二句切れということになります。
No.2
- 回答日時:
方法は少なくとも三つあると思います。
1。「。」
○を付けられるところを探してみる。
2。「切れ字」
「ぬ・つ・き・し・たり・や・よ・れ•ぞ•ず•らむ」などがあれば、そこで切れる可能性が大きい。。
3。 感動を表す語
「けり•なり•かな•かも」があるかないかを探す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報